鷹山 (C)1996-2024 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
性…
「性」の検索結果です。
 

リチウムイオン二次電池電極の調整・塗布乾燥条件と電池性能の関係

ケミカルエンジニアリング 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),刊行物2012_H24@C1⇒#3879@講義; リチウムイオン二次電池電極の調整・塗布乾燥条件と電池性能の関係 【関連講義】 エネルギー変換化学特論,合材スラリーの乾燥⇒#3333@講義; 物質移動⇒#9236@シラバス; 【動画】⇒#2669@講義; ピカッとさいえんす「湿度と乾燥」 http://c1.yz.yamagata-u.ac.jp/yonezawa-ncv-015.htm 【関連書籍】 蒸気圧⇒#1124@レビュー; 気液平衡・状態図⇒#1123@レビュー; 気液平衡と蒸気圧⇒#1125@レビュー; 第11章 乾燥⇒#789@レビュー; エレクトロニクス分野における精密塗布・乾燥技術(目次)⇒#816@レビュー; 熱の出入りをともなう操作⇒#1170@レビュー;


立花 和宏 ,化学工業社(2012).

リチウムイオン二次電池の正極の分極時におけるアルミニウム集電体と炭素導電助材の密着性

リチウムイオン二次電池の正極の分極時におけるアルミニウム集電体と炭素導電助材の密着性 Adhesion Property between Aluminum Current Collector and Carbon Conductor at Polarized Condition of Positive Electrode for Lithium-Ion Secondary Battery 立花 和宏 伊藤 知之 武田 浩幸 及川 俊也 本田 千秋 仁科 辰夫 Graduate School of Science and Engineering, Yamagata University 表面技術 = The journal of the Surface Finishing Society of Japan 表面技術 = The journal of the Surface Finishing Society of Japan 63(12), 777-778, 2012-12-01 一般社団法人 表面技術協会 【学会】過渡電流観察によるリチウム電池炭素導電


立花 和宏伊藤 知之武田 浩幸及川 俊也本田 千秋仁科 辰夫 ,表面技術協会(2012).

複数ISPと分散データベースによる高可用性認証連携サービスの構築

複数のインターネットサービスプロバイダーと分散配置された認証データベースを使用した可用性を高めた認証連携サービスを構築した.障害発生時のダウンタイムは1分程度で可能になった.


伊藤 智博, 高野勝美, 田島靖久, 吉田浩司 ,大学情報システム環境研究,15, 72-79(2012).

コンダクトメトリーによる有機化合物の簡便迅速な半導体物性評価

コンダクトメトリーによる有機化合物の簡便迅速な半導体物性評価 著者:伊藤知之 (山形大 工)、加藤直貴 (山形大 工)、深瀬薫子 (山形大 工)・・・ 資料名:科学・技術研究 巻:1 号:2 ページ:123-126 発行年:2012年12月25日 【学会】○伊藤知之,…らは、2012年にで開催された平成24年度 化学系学協会東北大会において有機エレクトロニクス用有機半導体材料を溶解した溶液の導電率と濃度の関係について報告している⇒#315@学会;。 【試料】ポリ(3-ヘキシルチオフェン-2,5-ジイル)⇒#10583@試料;


伊藤 知之加藤 直貴深瀬 薫子佐々木 優本田 千秋立花 和宏仁科 辰夫大場好弘 ,科学・技術研究会(2012).

複数ISPと分散データベースにより高可用性認証連携サービスの構築

複数ISPと分散データベースにより高可用性認証連携サービスの構築


伊藤 智博, 高野勝美, 田島靖久, 吉田浩司 ,国公立情報システム研究会(2012).

リチウムイオン二次電池用電極スラリーの設計と電池性能評価法

リチウムイオン二次電池用電極スラリーの設計と電池性能評価法 (特集 注目の業界における化学装置の活用と設計) -- (リチウムイオン電池製造のための化学装置の活用) 立花 和宏 配管技術 53(6), 23-25, 2011-04


 ,(2024).

リチウムイオン二次電池用電極スラリーの設計用電池性能評価法

リチウムイオン二次電池の多くは正負それぞれの集電体箔にスラリーを塗布・乾燥して電極とし、その電極箔にセパレータを挟んでパッケージングして製造する。ビデオカメラや携帯電話用などの小型リチウムイオン二次電池では正極活物質のコバルト酸リチウム、導電助材のカーボンブラック、バインダーのPVdF、分散媒のNMPと混練してスラリーとしてアルミニウム集電体箔に塗布・乾燥するのが一般的であった。しかし電気自動車やスマートグリッドなどのエネルギー用途から期待される大型化、低コスト化、高信頼性化などの時代の新たなニーズに応えるべく、材料の見直しが検討され、それに伴ってスラリーの設計も新たに検討されることとなった。 53巻、6号 立花和宏, 配管技術, Vol. 53, No.6, p.23 (2011). 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),刊行物@C1(2011◆H23)⇒#3615@講義; リチウムイオン二次電池用電極スラリーの設計用電池性能評価法⇒#18224@業績; エレクトロニクス分野における精密塗布・乾燥技術⇒#18211@業績; Li二次電池


立花和宏 ,配管技術(2011).

リチウム二次電池部材の高容量・高出力化と安全性向上

【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),刊行物@C1(2008◆H20)⇒#3195@講義;


立花和宏 ,技術情報協会(2008).

特許出願2005-330465:蓄電性ゴム並びにそれを用いた電気二重層キャパシタ及びリチウム電池

【課題】ゴムの有する密着性および柔軟性を利用することで、ゴムを主体とし、機械的強度の保持を集電体に頼らない蓄電性ゴム(電極)を得る。また、集電体への塗布プロセスを使わないで電極を得る。【解決手段】(1)ゴム支持体にイオン導電性の分散材及び電子伝導性の分散材が分散している蓄電性ゴムであり、(2)ゴム支持体にイオン導電性の液体が浸透する細孔が均一に分散し、かつ、電子伝導性の分散材が分散している蓄電性ゴムである。(3)上記(1)の蓄電性ゴムに、さらに電池活物質が分散している電極用蓄電性ゴムであり、(4)イオン導電性の分散材を含まないゴム支持体に電子伝導性の分散材及び電池活物質が分散している電極用蓄電性ゴムである。また、蓄電性ゴムを集電体と接着して電気二重層キャパシタ又はリチウム電池に使用する。【選択図】 図1 【関連講義】仁科先生の工場見学ルポ,ゴム・皮革・その他⇒#1046@講義; 蓄電性ゴム並びにそれを用いた電気二重層キャパシタ及びリチウム電池⇒#17194@業績;


立花和宏 ,特許出願2005-330465(2005).

特許出願2007-254611:酸化チタンを混練した蓄電性ゴム及びそれを用いたリチウムイオン二次電池

出願番号 : 特許出願2007-254611 出願日 : 2007年9月28日 公開番号 : 特許公開2009-87651 公開日 : 2009年4月23日 出願人 : 国立大学法人山形大学 外1名 発明者 : 立花 和宏 外6名 発明の名称 : 酸化チタンを混練した蓄電性ゴム及びそれを用いたリチウムイオン二次電池 要約: 【課題】特定の電池活物質を混練した改良された蓄電性ゴムを提供すると共に、それを用いて優れた機能を有するリチウムイオン二次電池を提供する。 【解決手段】ゴムに電池活物質及び電子伝導性の分散材を分散させた蓄電性ゴムにおいて、前記電池活物質として酸化チタンをゴム100質量部に対し100~200質量部分散させ、電子伝導性の分散材としてアセチレンブラック、ケッチェンブラック、及びグラファイトから選ばれる1種以上の炭素粉末を膨潤性ゴム100質量部に対し20~100質量部分散させたことを特徴とする。また、正極、負極、及び非水電解質を備えたリチウムイオン二次電池において、前記負極に、上記蓄電性ゴムを用いたことを特徴とする。 【関連講義】卒


立花和宏 ,特許出願2007-254611(2007).

高性能蓄電池


立花和宏 ,エヌ・ティー・エス(2009).

最新リチウムイオン二次電池~安全性向上および高機能化に向けた材料開発~

【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),最新リチウムイオン二次電池(2008)⇒#2116@講義; 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),刊行物@C1(2008◆H20)⇒#3195@講義;


立花和宏 ,情報機構(2008).

特許出願2007-239251:液晶物性評価装置

特許出願2007-239251:液晶物性評価装置 【課題】本発明は、印加電圧による分子の並びの変化を簡便に測定する装置を提供することを目的とする。【解決手段】2枚の対向する電極を有しその間に液晶を挟持可能な液晶セルと、制御可能な掃引速度Rs(V/秒)で線形に電圧が変化する掃引電圧成分Vsと、前記掃引電圧成分に重畳され、周波数fおよびピーク?ピーク振幅Vppを有する高周波交流成分とが合成された信号電圧を、前記液晶セルに印加可能な信号発生手段と、前記信号電圧の掃引電圧成分に対応するアドミッタンスを測定可能なアドミッタンス測定手段とを有する液晶物性評価装置により、液晶材料の評価を行う。【選択図】図2 【関連講義】 卒業研究(C1-電気化学2004~),液晶物質⇒#1433@講義; 卒業研究(C1-電気化学2004~),液晶セル⇒#2938@講義; 液晶材料に関する研究⇒#36@プロジェクト;


立花和宏 ,特許出願2007-239251(2007).

特許出願2004-336442 蓄電性ゴム並びにそれを用いた電気二重層キャパシタ及びリチウム電池

蓄電性ゴム並びにそれを用いた電気二重層キャパシタ及びリチウム電池 【課題】ゴムの有する密着性および柔軟性を利用することで、ゴムを主体とし、機械的強度の保持を集電体に頼らない蓄電性ゴム(電極)を得る。また、集電体への塗布プロセスを使わないで電極を得る。【解決手段】(1)ゴム支持体にイオン導電性の分散材及び電子伝導性の分散材が分散している蓄電性ゴムであり、(2)ゴム支持体にイオン導電性の液体が浸透する細孔が均一に分散し、かつ、電子伝導性の分散材が分散している蓄電性ゴムである。(3)上記(1)の蓄電性ゴムに、さらに電池活物質が分散している電極用蓄電性ゴムであり、(4)イオン導電性の分散材を含まないゴム支持体に電子伝導性の分散材及び電池活物質が分散している電極用蓄電性ゴムである。また、蓄電性ゴムを集電体と接着して電気二重層キャパシタ又はリチウム電池に使用する。【選択図】 図1 【関連講義】仁科先生の工場見学ルポ,ゴム・皮革・その他⇒#1046@講義; 立花和宏…らは、2005年に特許出願2005-330465:蓄電性ゴム並びにそれを用いた電気二重層キャパシタ及びリチウム電池


立花和宏、ほか ,特許出願2004-336442(2004).

特許出願2005-288140:イオン性液体を電解液として使用したアルミニウム電解コンデンサ、電解コンデンサ用アルミニウム電極箔及びそのアルミニウム電極箔の製造方法

出願番号 : 特許出願2005-288140 出願日 : 2005年9月30日 公開番号 : 特許公開2007-103452 公開日 : 2007年4月19日 出願人 : 有限会社IM&T 発明者 : 立花 和宏 外4名 発明の名称 : イオン性液体を電解液として使用したアルミニウム電解コンデンサ、電解コンデンサ用アルミニウム電極箔及びそのアルミニウム電極箔の製造方法 要約: 【課題】イオン性液体を電解液として使用した高耐電圧のアルミニウム電解コンデンサを提供すると共に、極めて安定な性質を持つ不働態皮膜を生成させた電解コンデンサ用アルミニウム電極箔及びそのアルミニウム電極箔の製造方法を提供する。 【解決手段】アルミニウム電極箔からなる陽極箔及び陰極箔をセパレータを介して巻回したコンデンサ素子に電解液を含浸して構成されるアルミニウム電解コンデンサにおいて、前記電解液が、1-ブチル-3-メチル-イミダゾリウム、1-エチル-3-メチル-イミダゾリウム及び1-プロピル-3-メチル-イミダゾリウムの群より選ばれる一種以上のカチオンとBF4-アニオ


立花和宏 ,特許出願2005-288140(2005).

Granulocyte-colony stimulating factor産生有茎性食道癌肉腫の1例


柴崎弘之,平井一郎,川口清,森谷敏幸,神賀正博,木村理 ,日本臨床外科医学会誌 2002;63(2):2920-2925(2002).

線維筋性増生により十二指腸狭窄をきたしたgroove pancreatitisの一手術例


長谷川繁生,鈴木晃,坂井庸祐,大塚聡,鈴木真彦,高須直樹,亀山仁一,荒井茂 ,日本消化器病学会雑誌 2002;99(5):523-526(2002).

膵全摘術を施行した悪性非機能性膵島細胞腫瘍の一例


長谷川繁生,鈴木晃,坂井庸祐,佐藤 清,鈴木真彦,高須直樹,亀山仁一,荒井茂 ,手術 2002;56(6):833-836(2002).

急性虫垂炎手術後52年目に発症した遺残虫垂炎の1例


浦山雅弘,原隆宏 ,日本臨床外科医学会誌 2002;63(2):417-420(2002).

ワンポイントアドバイス自己免疫疾患合併慢性膵炎の特徴.Knack & Pitfalls膵脾外科の要点と盲点,木村理,編集


木村理 ,文光堂,東京,pp313.2002.10.20(2002).

IX慢性膵炎の診断と治療のKnack & Pitfalls,7.慢仮性嚢胞に対する嚢胞消化管(空腸・胃)吻合術.Knack & Pitfalls膵脾外科の要点と盲点,木村理,編集


布施明,木村理 ,文光堂,東京,pp302-305.2002.10.20(2002).

IX慢性膵炎の診断と治療のKnack & Pitfalls,4慢性膵炎の外科治療の考え方─.Knack & Pitfalls膵脾外科の要点と盲点,木村理,編集


木村理 ,文光堂,東京,pp294-295.2002.10.20(2002).

IX慢性膵炎の診断と治療のKnack & Pitfalls,3.慢性膵炎の診断─高齢者における胆石症および膵管拡張の考え方─.Knack & Pitfalls膵脾外科の要点と盲点,木村理,編集


木村理 ,文光堂,東京,pp292-293.2002.10.20(2002).

VIII急性膵炎の診断と治療のKnack & Pitfalls,13.急性膵炎に対するドレナージ.Knack & Pitfalls膵脾外科の要点と盲点,木村理,編集


木村理,幕内雅敏 ,文光堂,東京,pp281-283.2002.10.20(2002).

ワンポイントアドバイス急性膵炎に対するsomatostatin(-analogue)の治療効果.Knack & Pitfalls膵脾外科の要点と盲点,木村理,編集


木村理,趙 斌 ,文光堂,東京,pp261.2002.10.20(2002).

II膵腫瘍診断・手術適応決定のKnack & Pitfalls,17.膵嚢胞性疾患の手術適応.Knack & Pitfalls膵脾外科の要点と盲点,木村理,編集


木村理 ,文光堂,東京,pp86-89.2002.10.20(2002).

II膵腫瘍診断・手術適応決定のKnack & Pitfalls,13.IPMTの悪性度と予後.Knack & Pitfalls膵脾外科の要点と盲点,木村理,編集


木村理,黒田 慧 ,文光堂,東京,pp70-73.2002.10.20(2002).

原発性総胆管結石症の手術


山田康雄,石山秀一,村上泰介,山内英生 ,手術 2002;56:1263-1267(2002).

座談会;膵の嚢胞性腫瘍-概念の変遷と新しい展開-


木村理,松本由朗,黒田 慧,柳澤昭夫,山雄健二 ,肝胆膵 2002;44(1):81-94(2002).

Granulocyte-colony stimulating factor産生有茎性食道癌肉腫の1例


柴崎弘之,平井一郎,川口清,森谷敏幸,神賀正博,木村理 ,日本臨床外科学会雑誌.2002;63:2920-2925(2002).

乳癌の腋窩リンパ節転移診断における99mTc9-MIBIシンチグラフィーの有用性


木村理,木村青史 ,日本臨床外科学会雑誌 2002;63(5):1069-1073(2002).

9.クローン病と潰瘍性大腸炎.疾患と治療薬改訂第5版.大内尉義,伊賀立二編集,東京


木村理 ,南江堂,2003:173-181(2003).

特集IPMTとMCT.膵嚢胞性疾患-診断・治療の問題点


木村理,布施明,平井一郎,神賀正博 ,膵臓2003;18:644-652(2003).

膵管内乳頭腫瘍および浸潤性膵管癌におけるAkt/PKBリン酸化の意義


仙波秀峰,森谷敏幸,木村理,山川光徳 ,膵臓 2003;18:618-619(2003).

膵嚢胞性疾患の新展開-IPMTを中心に-6.膵頭部の局所解剖と各種縮小手術


木村理 ,日外会誌 2003;104:460-470(2003).

膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMT)の病態と治療の問題点-十二指腸温存出納切除術の隘路-


木村理 ,膵臓2003;18:175-179(2003).

特集増え続ける重傷急性膵炎─診断と治療の最新の進歩─重傷急性膵炎と診断したらどのような治療戦略をたてるか


木村理,柴崎弘之,藤本博人,平井一郎,神賀正博,布施明,牧野直彦,三澤裕之,河田純男 ,外科治療 2003;88:30-36(2003).

薄筋筋皮弁により治癒しえた難治性直腸腟瘻の一例


牧野孝俊, 森谷敏幸, 水谷雅臣, 磯部秀樹, 布施明, 木村理 ,東北医学雑誌 2003;115(2):192(2003).

特集 増え続ける重症急性膵炎‐診断と治療の最近の進歩‐ 重症急性膵炎と診断したらどのような治療戦略をたてるか


木村理,柴崎弘之,藤本博人,平井一郎,神賀正博,布施明,牧野直彦,三澤裕之,河田純男 ,外科治療 2003;88: 30-36(2003).

重症急性膵炎に対する持続動注療法の解剖学的検討.厚生労働化学研究費補助金 特定疾患対策研究事業


木村理,神賀正博,平井一郎 ,難治性膵疾患に関する調査研究班平成14年度研究報告書(班長 大槻眞),2003年,62-63(2003).

外傷性骨盤骨折,直腸穿孔に対しdamage control surgeryとinterventional radiologyを施行し救命し得た1例


小山基,渡部修一,稲葉行男,林健一,柘植通,神尾幸則,千葉昌和,螻眞弘 ,臨床外科 2003;58:415-418(2003).

胆道系悪性腫瘍におけるリンパ節微小転移の臨床的意義


櫻井文明,木村理 ,山形医学 2003;21:89-110(2003).

肝膿瘍から血栓性血小板減少性紫斑病を発症し,血漿交換で治癒した1例


村山最二郎,平井一郎,柴崎弘之,川口清,神賀正博,木村理 ,日本臨床外科学会誌 2003;63:2760-2764(2003).

『腹痛診療のコツと落とし穴』上腹部痛を呈する膵粘液性嚢胞腫瘍発見のコツ.寺野彰 編集,東京


平井一郎,木村理 ,中山書店 (in press)(2004).

厚生労働省科学研究費補助金医療技術評価総合研究事業.急性胆道炎の診療ガイドラインの作成、普及に関する研究-急性胆道炎の鑑別診断と鑑別疾患に関するエビデンス抽出評価研究-


木村理 ,平成15年度総括・分担研究報告書.2004:80-86(2004).

肝胆膵領域におけるエビデンスは?膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に対する十二指腸温存膵頭切除術の問題点


木村理, 布施明, 神賀正博, 平井一郎, 水谷雅臣, 森谷敏幸, 馬晋峰 ,胆と膵 2004;25(4): 229-232(2004).

膵嚢胞性疾患の問題点


木村理,神賀正博,馬晋峰,鈴木明彦,平井一郎,布施明,森谷敏幸,川口真喜子,白幡名香雄,牧野直彦,河田純男 ,臨床放射線 2004;49(2)pp274-279(2004).

特集膵癌のリスクファクター 早期膵癌の手がかりとしての膵管分枝の限局性拡張性病変


木村理 ,膵臓 2004;19(2):141-146(2004).

【膵内分泌腫瘍の診断と治療の現況】非機能性膵内分泌腫瘍の診断と治療の現況


木村理 ,日本消化器病学会雑誌 2004;101:373-381(2004).

膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に対する十二指腸温存膵頭切除術の問題点


木村理,布施明,神賀正博,平井一郎,水谷雅臣,森谷敏幸,馬晋峰 ,胆と膵 2004; 25: 229-232(2004).

重症急性膵炎に対する持続動注療法の解剖学的検-第3報:膵頚部-主任研究者大槻眞:厚生労働省科学研究費補助金(難治性膵疾患克服研究事業).分担研究報告書


木村理,神賀正博,平井一郎,宮田明典,中林洋平 ,平成16年度総括・分担研究報告書.2005;83-85(2005).

科学的根拠に基づく急性胆管炎・胆嚢炎の診療ガイドライン[第1版]、急性胆道炎の診療ガイドライン作成出版委員会、編


須藤幸一(ワーキンググループ) ,医学図書出版、東京、2005.9.28(2005).

乳がん検診陰性例の検討-マンモグラフィ2方向撮影を含めて-


木村青史 ,山形県医師会学術雑誌 2005;30:1-5(2005).

2 慢性膵炎 b.外科的治療.消化器疾患 最新の治療2005-2006 東京


木村理,布施明 ,南江堂 2005:427-429(2005).

部位別ドレナ-ジの実際と看護:肝・胆道・膵ドレナ-ジ 急性膵炎に対するドレナ-ジ.最新全科ドレナ-ジ管理マニュアル 東京


木村理,窪田敬一,針原康,高山忠利,幕内雅敏 ,照林社 2005:102-105(2005).

膵臓,嚢胞性疾患 腫瘍性膵嚢胞,膵管内乳頭粘液性腫瘍.専門医のための消化器病学 東京


木村理 ,医学書院 2005:577-583(2005).

上腹部痛を呈する膵粘液性嚢胞腫瘍発見のコツ.腹痛診療のコツと落とし穴 東京


平井一郎,木村理 ,中山書店 2005;112-113(2005).

8.肝胆膵疾患 先天性胆道拡張症(Congenital Dilatation of the Common Bile Duct)今日の治療指針2005年度版ポケット版 東京


木村理 ,医学書院 2005;399-400(2005).

8.肝胆膵疾患 先天性胆道拡張症(Congenital Dilatation of the Common Bile Duct).今日の治療指針2005年度版デスク版 東京


木村理 ,医学書院 2005;399-402(2005).

膵嚢胞・膵嚢胞性腫瘍・膵管内乳頭粘液性腫瘍.消化器病診療-良きインフォームド・コンセントに向けて.「消化器病診療」編集委員会編集,東京


木村理 ,医学書院,2004;247-251(2004).

粘液嚢胞性腫瘍(MCN)と膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)


木村理 ,日本医師会雑誌 2005:133(3):373-377(2005).

慢性胆嚢炎


須藤幸一,木村理 ,消化器外科 2004;27(13):1905-1911(2004).

特集肝胆膵領域における腫瘍性病変の画像と病理 ・.典型例画像と病理:膵主要(膵内分泌腫瘍)非機能性膵内分泌腫瘍の画像と病理


木村理,森谷敏幸,竹下明子,平井一郎,神賀正博,布施明 ,肝胆膵 2004;49(5):707-714(2004).

直腸癌術後の難治性直腸腟瘻に対し薄筋筋皮弁の充填により治癒しえた1例


水谷雅臣,布施明,牧野孝俊,森谷敏幸,鈴木明彦,磯部秀樹,神賀正博,木村理 ,日本消化器外科学会雑誌 2005;38(1):112-116(2005).

嚢胞性膵腫瘍および膵癌に対する治療戦略


木村理 ,肝胆膵治療研究会誌 2005;3(1):3-18(2005).

重症急性膵炎に対する持続動注療法の解剖学的検-第3報:膵頚部-主任研究者大槻眞:厚生労働省科学研究費補助金(難治性膵疾患克服研究事業).分担研究報告書


木村理,神賀正博,平井一郎,宮田明典,中林洋平 ,平成16年度総括・分担研究報告書, p.83-85,2005(2005).

がん医療のフロンティア(テキスト),第4回 男性のがん,女性のがん「乳房を温存できる乳がん手術」


木村青史 ,p49-52,2006年9月23日,山形(2006).

50.膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)と膵粘液嚢胞性腫瘍(MCN),別冊 医学のあゆみ 消化器疾患-state of arts Ⅱ.肝・胆・膵ver.3


木村理,森谷敏幸 ,医歯薬出版株式会社 2006年10月10日発行 p709-712(2006).

第V章 膵・腸管の内分泌腫瘍 B,非機能性膵内分泌腫瘍 内分泌外科標準テキスト,編集 村井勝,高見博


木村理 ,株式会社医学書院,東京,2006年5月15日発行p286-291(2006).

Ⅳ消化器疾患 急性膵炎,日常診療に活かす老年病ガイドブック6 高齢者に多い疾患の診療と実際


木村理 ,株式会社メディカルビュー社 東京2006年3月10日発行p118-119(2006).

『腹痛診療のコツと落とし穴』上腹部痛を呈する膵粘液性嚢胞腫瘍発見のコツ.寺野彰 編集


平井一郎,木村理 ,中山書店.東京.2005年 p112-113(2005).

Ⅳ肝・胆・膵の手術 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に対する脾温存膵体尾部切除術


木村理,森谷敏幸,竹下明子,平井一郎,布施明 ,臨床外科 第61巻 第11号増刊号p303-310,2006(2006).

Clinical Challenge-この画像から何が読めるか?上腹部嚢胞性病変


平井一郎,木村理 ,消化器画像 第8巻 第3号p392-394,2006年5月15日(2006).

特集 新たなる発想からEvidenceへ9.膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の診断と治療をめぐる諸問題


木村理,森谷敏幸,竹下明子,野村尚,高須直樹,平井一郎,布施明 ,外科第106回日本外科学会記念号Vol.68 No.4(2006-4)p421-430(2006).

抗甲状腺自己抗体腸性を示したDiabetic mastopathyの1例


手塚康二,守本和弘,二瓶太郎,大西啓祐,小野桂,五十嵐幸夫,妹尾和克,片桐 茂,湯田文朗,菊地正邦 ,山形市立病院済生館医学雑誌 2006;31(in press)(2006).

胃潰瘍穿孔後にカルバペネム及びニューキノロン耐性緑膿菌による感染性心内膜炎を呈した1例


高橋聡、鈴木晃、坂井庸祐、長谷川繁生、佐藤清、水落宏太 ,山形県病医誌 2006;40:26-29(2006).

術後乳癌患者を対象に行った家族性乳癌に関する意識調査


鈴木明彦,木村青史,山本隆,木村理 ,家族性腫瘍 Vol.6 No.1 2006,1,p21-23(2006).

A.膵癌 Ⅵ.臨床的事項 早期膵癌と膵管分枝の限局性拡張性病変


木村理 ,日本臨床増刊号 膵癌・胆道癌の診断と治療 最新の研究動向 64巻増刊号(2006.1)p165-169(2006).

厚生労働省がん研究助成金「胆膵がんに対する術中放射線療法の有効性評価に関する多施設共同研究」班


木村 理,平井一郎,竹下明子 ,平成18年度第2回班会議,東京 : 2007年2月17日(2007).

腫瘍性嚢胞MCNの手術適応はどのように決めるのか? 跡見 裕,上村直実,白鳥敬子,正木尚彦編 臨床に直結する肝・胆・膵疾患治療のエビデンス


竹下明子,木村 理 ,株式会社文光堂,東京 2007.10.2 : 303-304(2007).

1 急性膵炎 b.外科笛治療 消化器疾患最新の治療2007-2008


木村 理 ,株式会社南光堂,東京 2007.3.30 : 383-386(2007).

8.肝・胆・膵疾患膵嚢胞性疾患,膵癌.今日の治療指針2007年版(Volume49)


木村 理 ,株式会社医学書院,東京 2007.1.1 : 408-410(2007).

家族性大腸腺腫症術後に発生したVater乳頭部癌に対して乳頭切除術を施行した1例


木村 理,平井一郎,渡邊利広,森谷敏幸,高須直樹,野村 尚,山岸岳人 ,胆道 画像解説 (in press)(2007).

特集:鏡視下手術時代の消化器手術適応 2.胆道(2)胆嚢隆起性病変


木村 理,平井一郎,森谷敏幸,渡邊利広,菅原秀一郎 ,臨床消化器内科 (in press)(2007).

特集 一般医,消化器科医が知っておきたい 肝胆膵疾患診療のエビデンス[膵疾患の診断と治療]膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の診断と治療


竹下明子,木村 理 ,EBMジャーナル 2007 ; 8(1) : 96-99(2007).

特集:知っておくべき良性疾患に対する外科的処置および手術 Ⅷ.胆嚢,肝外胆道系 6.肝内結石症に対する内視鏡的治療


布施 明,木村 理 ,外科 2006 ; 68(12) : 1591-1598(2006).

特集 急性胆道炎の処置と手術~診療ガイドラインに基づく戦略~急性胆管炎を合併した膵頭部領域癌に対する処置と待期的手術


須藤幸一,木村 理 ,手術 2006 ; 60(12) : 1849-1853(2006).

重症急性膵炎に対する持続動注療法の解剖学的検討


木村 理,宮田明典,中林洋平,平井一郎 ,医薬の門 2007 ; 47(4) : 350-354(2007).

非機能性膵内分泌腫瘍の診断と治療


木村 理,矢野充泰,渡邊利広,藤本博人,手塚康二,平井一郎,布施 明,白幡名香雄,戸澤智浩,本田悌一朗,牧野直彦,河田純男 ,胆と膵2007 ; 28 (3) : 209-216(2007).

膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)


木村 理 ,検査と技術 2007 ; 35(4) : 324-328(2007).

膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に対する脾温存膵体尾部切除術


木村 理,森谷敏幸,竹下明子,平井一郎,布施 明 ,臨床外科 イラストレイテッド外科標準術式Ⅳ.肝・胆・膵の手.2006 ; 61(11) : 303-310(2006).

外傷性腹壁ヘルニアの1例


森谷敏幸,稲葉行男,三浦卓也,磯部秀樹,林 健一,滝口 純 ,外科 2007 ; 69(11) : 1358-1362(2007).

血液透析中の直腸肛門部悪性黒色腫肝転移に対して化学療法を施行した1例


手塚康二,稲葉行男,林 健一,三浦卓也,森谷敏幸,滝口 純,磯部秀樹,渡部修一,柳川直樹 ,癌と化学療法 2007 ; 34(10) : 1709-1712(2007).

閉塞性黄疸で発症し集学的治療により長期生存中の高度進行胃がんの1例


稲葉行男,佐藤 司,林 健一,三浦卓也,森谷敏幸,滝口 純,磯部秀樹,渡部修一 ,消化器外科 2007 ; 30(11) : 1663-1669(2007).

血液透析中の直腸肛門部悪性黒色腫肝転移に対して化学療法を施行した1例


手塚康二,稲葉行男,林 健一,三浦卓也,森谷敏幸,滝口 純,磯部秀樹,渡部修一,柳川直樹 ,癌と化学療法 2007 ; 34(10) : 1709-1712(2007).

緑膿菌薬剤感受性試験の結果と分析-院内感染対策の視点から-


渡部修一,三浦卓也,五十嵐裕尚,村山恵智子 ,山形県病医誌 2007 ; 41(1) : 1-5(2007).

特集:十二指腸乳頭部腫瘍の治療戦略 Ⅳ.乳頭部腫瘍の長期成績と予後因子 2.Vater乳頭部領域癌の悪性度-胆管癌・膵癌との比較-


森谷敏幸,木村 理 ,外科 2006 ; 68(10) : 1187-1192(2006).

13.PDにおける膵管チューブ 膵頭十二指腸切除術における膵管チューブと胆管チューブの必要性の有無.消化器癌の外科治療 2 肝・胆・膵こんなときどうするQ&A.編集 上西紀夫,中尾昭公


木村 理 ,株式会社中外医学,東京 : 2008.10 : 192-199(2008).

膵臓 A.膵の奇形 4. 異所性膵ectopic pancreas 新臨床外科学 第4版第1刷


木村 理 ,株式会社 医学書院,東京 2008.7 : 747(2008).

家族性大腸腺腫症術後に発生したVater乳頭部癌に対して乳頭切除術を施行した1例


木村 理,平井一郎,渡邊利広,森谷敏幸,高須直樹,野村 尚,山岸岳人 ,胆道 画像解説(in press)(2008).

高齢者穿孔性腹膜炎手術症例お合併症,転帰に関する検討


高須直樹,水谷雅臣,藤本博人,磯部秀樹,蜂谷 修,木村 理 ,日本臨床外科学会雑誌 2008 ; 69 (9) : 2163-2167(2008).

IPMN以外の嚢胞性膵病変の手術適応と治療成績


森谷敏幸,木村 理 ,臨床外科 2008 ; 62(13) : 1665-1669(2008).

特集 急性膵炎をめぐる最近の動向 重症急性膵炎に対する持続動注療法の解剖学的検討


木村 理,平井一郎 ,胆と膵 2008 ; 29(4) : 325-329(2008).

膵管が細いsoft pancreasの膵空腸吻合-膵管チューブの必要性-


木村 理 ,手術 2008 ; 62(9) : 1259-1264(2008).

消化器神経内分泌腫瘍の診断と治療 4. 膵内分泌腫瘍の発性論


木村 理 ,日本外科学会雑誌 2008 ; 109(3) : 133-142(2008).

外科疾患データブック 膵嚢胞性疾患


木村 理 ,外科 2007 ; 69(12) : 1595-1605(2007).

高齢者穿孔性腹膜炎手術症例の合併症、転帰に関する検討


高須直樹,水谷雅臣,藤本博人,磯部秀樹,蜂谷 修,木村 理 ,日本臨床外科学会雑誌 2008 ; 69(9) : 2163-2167(2008).

第108回日本外科学会記念号 特集:膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の最新知見 6.IPMNに対する外科治療指針の今


木村 理,森谷敏幸,渡邊利広,神尾幸則,平井一郎 ,外科 2008 ; 70(5) : 511-518(2008).

Editorial外科手術と「オランダの少年」-初期教育の重要性-


木村 理 ,日本外科学会雑誌 2008 ; 109(5) : 247(2008).

重症急性膵炎に対する持続動中療法の解剖学的検討


木村 理,平井一郎 ,胆と膵 2008 ; 29 (4) : 325-329(2008).

熱処理がエラストマーを含むポリプロピレンの延性に及ぼす影響, 高分子論文集63,2,98(2006)


松田 祐之, 原 正雄, 石川 優 ,高分子学会(2006).

ポリスチレンの添加がSEPSをブレンドしたブロックポリプロピレンの延性に及ぼす影響、高分子論文集、62,9,414(2005)


松田 祐之, 原 正雄, 石川 優 ,高分子学会(2005).

Fe-Zr-N/AIN積層薄膜における磁気異方性の熱安定性,日本応用磁気学会誌,17.


小池邦博,宗像 誠,島田 寛,種子典明,深道和明,大坪秋雄 , (1993).

2主桁橋と狭小箱桁橋の実用化および桁橋の発展性に関する研究


 ,早稲田大学博士論文(2001).

合成桁斜張橋・プレキャスト床版の設計法とループ重ね継ぎ手の耐久性に関する研究


前田研一,橘吉宏,柳澤則文,志村勉,梶川康男 ,構造工学論文集,Vol.36A(1990).

鋼橋の要求性能と安全性評価技術


 ,日本鋼構造協会(2002).

鋼製人工地盤の有効性について


野村國勝,金野千代美,志村勉 ,川田技報 Vol.11(1992).

レーザー生体分光学-光CTの可能性


田村 守、野村保友、櫨木 修 ,レーザー研究, 15(8), 657-665(1987).

形状記憶合金複合材料の変形挙動に及ぼす粘塑性マトリックスの影響


村澤剛,東郷敬一郎 ,日本機械学会論文集A編(2002).

難治性軟部肉腫に対する電撃化学療法.整形外科 56: 1474-1475


 ,(2005).

水田土壌中におけるメタン生成微生物生態系の解析-各種細菌とメタン生成活性の水稲根および植物残渣上における分布-


加来伸夫、上木厚子、藤井弘志、上木勝司 ,環境科学会誌, 10(1), 51-62(1997).

石油汚染バイオレメディエーションの安全性評価


加来伸夫、渡辺一哉 ,生物工学会誌, 80(11), 527-529(2002).

遠心成形法によるポリイミドシームレスベルトの作製とカーボンブラックによる半導電性付与技術、プラスチック成形加工学会誌15,3,217(2003)


西浦 直樹,鞍岡 隆志,金武 潤也,鵜家 邦良,岡本 健三,石川 優 ,プラスチック成形加工学会(2003).

運動鍛錬者および非鍛錬者における運動中の外因性13Cグルコースの代謝


 ,第18回生体生理工学シンポジウム論文集 67-70,(Uchida, K., Omiya,E., and Niizeki, K.)(2003).

ロバスト性の高い適応型順序統計フィルタ


田口 亮,目黒 光彦 ,電子情報通信学会論文誌A, Vol.J80-A, No.11, pp.2049-2053(1997).

農村女性の「個」の確立と地域農業ネットワークの形成


H10-13科学研究費補助金研究成果報告書 ,(2002).

『反応性高分子の新展開』シーエムシー 執筆分担(2005.5 発刊)


 ,(2005).

現代農村における「家」と女性―庄内地方における歴史の連続と断絶―


永野由紀子 ,刀水書房(2005).

4.4.事例4(オランダにおける取り組み)-オランダにおける家畜ふん尿の環境負荷とその削減への取り組み- 「水土の知」を語る(Vol.2),物質循環を考える-その1,有機性廃棄物の農地還元


(財)日本農業土木総合研究所 ,JIID BOOKS(2002).

信用状の独立抽象性に関する法的考察(二)


 ,名古屋大学法政論集178号(1999).

口座振替決済システムにおける証券の特定性


 ,名古屋大学法政論集203号(2004).

信用状の独立抽象性に関する法的考察(三)


 ,名古屋大学法政論集179号(1999).

信用状の独立抽象性に関する法的考察(四・完)


 ,名古屋大学法政論集180号(1999).

信用状の独立抽象性に関する法的考察(一)


 ,名古屋大学法政論集177号(1999).

ゲノムDNA配列に潜んでいる生物種の個性を明らかにする新規な統計数理的手法


阿部貴志, 金谷重彦, 木ノ内誠, 池村淑道 ,統計数理, 52(2004).

ブロツキイの詩学における普遍性と不連続性について


 ,山形大学人文学部研究年報第2号(2005).

ブロツキイの詩学における普遍性と不連続性について


 ,山形大学人文学部研究年報、2号(2005).

アンゴラ兎毛繊維の吸湿性,山形大学紀要(教育科学)10(3)(1992)


 , (1992).

金属アルコキシド法による機能性複合微粒子の合成


長谷川,木俣 ,化学装置,46(5),32-38(2004).

粉体工学会連載講座「計算粉体工学・基礎編」 2. 粒子界面物性と粒子間相互作用 2.1 界面におけるメソスケール高分子吸着構造と特性


谷口 貴志、本田 隆  ,粉体工学会誌 7月号(2002).

空力特性に基づいたスキージャンプ飛行の最適化


 ,デサントスポーツ科学, Vol.24, pp.31-37(2003).

ラグビーにおけるタッチキックとハイパントの飛翔特性


 ,日本風工学会誌、第100号,pp.53-59(2004).

円板振動子を用いた微少量粉体の定量供給デバイスの試作(2)-対称屈曲振動を用いたデバイスの供給特性-


高野 剛浩, 田村 英樹, 富川 義朗, 青柳 学 ,日本音響学会講演論文集, 1-1-11, pp. 879-880(2004).

スバールバルにおける北極環境特性の研究, 平成7年度国立極地研究所共同研究報告書, 12-15, 1995.


渡辺興亜他37名 ,(1995).

管内脈動流による弾性送水管の非線形横振動(管下端を弾性支持した場合)


山下 清隆,田中 慎太郎,北代 剛一,吉沢 正紹  ,日本機械学会論文集C編(2003).

内部流による弾性送水管の空間運動(管下端のばね支持が非対称な場合)


山下 清隆,阿形 淳,元木 新,吉沢 正紹  ,日本機械学会論文集C編(2003).

管下端をばね支持された弾性送水管のうなりを伴う空間運動


山下 清隆,阿形 淳,元木 新,吉沢 正紹 ,日本機械学会論文集C編(2004).

両上腕骨に脆弱性骨折を生じた小児大腿骨骨肉腫の1例.臨整外39:1355-1358


 ,(2004).

カオスニューラルネットワークによる強迫性障害モデル-行動療法及び外科手術の統一的説明-, 電子情報通信学会 非線形問題研究会 技術研究報告, NLP2001-106.


 ,(2002).

カオスニューラルネットワークによる強迫性障害モデル-行動療法及び外科手術の統一的説明-, 電子情報通信学会 非線形問題研究会 技術研究報告, NLP2001-106.


 ,(2002).

硫黄の特性を利用したホスト分子の開発 チアカリックスアレーン


諸橋直弥,宮野壮太郎 ,TCIメール 4月(2004).

双環状ビスγ-ラクトンとトリグリシジルイソシアヌレートとの架橋反応および架橋体の性質(The Crosslinking Reaction of Bicyclc Bis(g-lactone) with Triglycidyl Isocyanurate and Properties)


張晨曦、落合文吾、遠藤剛 ,J. Network. Polym. Jpn. 2004, 25, 66-73(2004).

パミドロネートが著効した肝癌多発性骨転移の1例.癌の臨床50:395-399


 ,(2004).

悪性骨腫瘍関節外切除後の腫瘍用人工膝関節と腓腹筋弁による膝関節再建.臨整外39:907-912


 ,(2004).

鉛直管内固気二相旋回流における粒子の流動特性の研究


李輝,富田侑嗣,白石正輝,船津勝也 ,粉体工学会誌,第36巻12号,pp.874-8803(1999).

青森ヒバ年輪幅の同調性と気温の関係


澤内寧子・野堀嘉裕・一條 誠・金子野吾・佐藤啓子 ,「樹木年輪」研究会2003年度研究発表要旨集(2003).

遺伝性食後高トリグリセリド血症家兎の開発


友池ヒ仁暢、大和田一雄、伊藤恒賢 ,アメリカ合衆国 特許番号6515196号(2003).

食後高トリグリセリド血症家兎(PHT)の特徴―ヒト虚血性心疾患の新しいモデル動物―


伊藤恒賢,大和田一雄,友池仁暢 ,アニテックス(2003).

遺伝性食後高トリグリセリド血症家兎の開発


友池仁暢、大和田一雄、伊藤恒賢 ,特許庁 特許番号3345643(2002).

長期追跡した慢性再発性多巣性骨髄炎 (CRMO)の1例.臨整外39:345-350


 ,(2004).

中心市街地の経済学的考察-経済理論によるアプローチと活性化指標の作成-


 ,山形大学紀要(社会科学)第34巻第1号(2003).

協力の進化における群の分裂の必要性:選択的相互作用モデルの動学的定式化


 ,数土直紀(編)『社会理論の実践的可能性の探求』平成13年度~平成15年度科学研究費補助金基盤研究(B)(1)研究成果報告書(2004).

環境リスク規制における経済的手法の機能性と限界


 ,山形大学法政論叢第29号(2004).

アイオノマー・イオン性高分子材料


西岡昭博、小山清人 ,シーエムシー(株)(2003).

撚りコードの屈曲疲労特性における曲率の影響


飯塚博,高橋秀雄 ,日本ゴム協会誌(1998).

プラスチック-ゴム複合材料の弾塑性挙動


飯塚博,林彰紀,星大介,加部和幸 ,日本ゴム協会誌(2001).

高濃度アルミナスラリーの鋳込み成形に及ぼすセッコウ型特性の影響


高橋実、清水準、鵜沼英郎、松林重治、植木正憲、鈴木久男 ,J. Ceram. Soc. Japan, 104, 510-516(1996).

圧電振動子のハイパワー特性の簡易化について


菅野朋之、遠藤勉、広瀬精二 ,第23回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウムP1-10(2002).

前・後シナプス活性の時間タイミングによるシナプス可塑性における抑制性入力の関与


北嶋、冨樫、西山、原 ,信学技報 NC2002-135 7-11(2003).

画像変換に耐性のある電子透かし


安細勉、青木智博、小林邦勝 ,INFORMATION(2002).

適応オブザーバベースセンサレス磁気浮上の制御特性


有我祐一,野波健蔵,島田 明,時 永偉 ,第9回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム講演論文集,pp.563-566(1997).

パターン化磁性リボン被覆ケーブルのノイズ放射特性


森俊明・堀越伸介・神戸士郎・石井修 ,日本応用磁気学会誌(2003).

積層構造磁性体の外部磁界によるインピーダンス変化


飯田聡子、牧田和政、神戸士郎、石井修 ,日本応用磁気学会、24 (2000) 871-874(2003).

「ポリアニリンの組成比を傾斜化したエンプラの自己組織化的成形とその導電性」、成形加工、15(6)、pp.429-434(2003).


載亜輝、折原勝男、倉本憲幸、野村隆 ,成形加工(2003).

直進対偶駆動形3自由度空間パラレルメカニズムの運動特性解析,日本機械学会論文集C編,69巻677号,2003(共著)


渡辺克巳・田中俊之・南後淳・夏井幸彦 ,日本機械学会(2003).

交差回転軸をもつ空間7R7節リンク機構の運動学,力学特性解析,日本機械学会論文集C編,65卷640号,1999(共著)


南後淳・渡辺克巳 ,日本機械学会論文集(1999).

漆液の反応性に及ぼす添加試薬の影響


渡部 修, 長井勝利 ,日本化学会誌, 1999, No. 10(1999).

空間7Rリンク機構の運動特性解析(第1報,繰返し計算法による変位解析),日本機械学会論文集C編,61巻584号,1995(共著)


南後淳・渡辺克巳・清野浩彦 ,日本機械学会(1995).

空間7Rリンク機構の運動特性解析(第2報,影響係数解析および7Rリンク継手),日本機械学会論文集C編,62巻604号,1996(共著)


南後淳・渡辺克巳 ,日本機械学会(1996).

空間7Rリンク継手の運動特性解析,日本機械学会論文集C編,64巻619号,1998(共著)


南後淳・渡辺克巳 ,日本機械学会(1998).

[はじめての導電性高分子]


倉本憲幸 , 工業調査会(2002).

Work Indexに基づく乾式,湿式粉砕の微粉砕性の比較,粉体工学会誌,35,792-798 (1998)


小竹直哉,下井規弘,神田良照  , (1998).

転動,振動,遊星ミルによる砕料の微粉砕性評価,粉体工学会誌,37,505-516(2000)


小竹直哉,山田俊裕,川崎文也,神田隆博,神田良照  , (2000).

顕微鏡法(フェレー径)とレーザ回折法で測定した粒子径分布の比較 -Srフェライトの粉砕産物について-,素材物性学雑誌,13,13-17(2000)(共著)


小竹直哉,本間裕介,戸井田直之,望月隆裕,岡一郎,神田良照,田口仁 , (2000).

Work Indexの測定が不可能な微粒子の粉砕性の評価法,資源と素材,114,29-32(1998)


小竹直哉,山田俊裕,晴山美保子,神田良照 ,(1998).

転動ミル粉砕における微粉砕性の評価と表示法,粉体工学会誌,34,759-766(1997)


小竹直哉,安孫子信次,山口秀栄,神田良照 ,(1997).

ドデシル鎖とポリエチレングリコール鎖を枝鎖とするポリウレタン系櫛形高分子海面活性剤の合成と界面化学的特性


高地清弘,谷口竜王,川口正剛,長井勝利 ,高分子論文集, Vol. 60, No. 2 (2003).

漆塗膜の硬化過程における両親媒性添加物の影響


渡部 修, 長井勝利 , 日本化学会誌, 2000, No. 12(2000).

相当数による石灰石の微粉砕性評価,素材物性学雑誌,11,21-36(1998)


神田良照,小竹直哉 ,(1998).

重合性界面活性剤・高分子界面活性剤


 ,日本接着学会誌, Vol. 33, No. 6(1997).

Work Index相当数による転動,振動,遊星ミルの微粉砕性評価,化学工学論文集,22,106-112(1996)


小竹直哉,渡邊祐一朗,石崎武正,神田良照 ,(1996).

Work Indexに基づく砕料の微粉砕性評価,粉体工学会誌,31,626-630(1994)


小竹直哉,庄司ひとみ,長谷川政裕,神田良照 ,(1994).

高分子微粒子の最先端技術…微粒子の構造・特性の制御と集積化


 ,未来材料, Vol. 1, No. 9(2001).

Work Indexの測定が不可能が微粒子の粉砕性の評価法,資源と素材,114(1)29-32(1998)


小竹直哉,山田俊裕,晴山美保子,神田良照  , (1998).

転動ミル粉砕における微粉砕性の評価と表示法,粉体工学会誌,34(10)759-766(1997)


小竹直哉,安孫子信次,山口秀栄,神田良照  , (1997).

石英ガラス粉体層の圧縮粉砕による扁平な粉子の除去,素材物性学雑誌,10(1)54-61(1997)


神田良照,友近太一,儀同良光  , (1997).

Work Index相当数による石灰石の微粉砕性評価,素材物性学雑誌,11(2)21-36(1998)


神田良照,小竹直哉  , (1998).

顕微鏡法(フェレー径)とレーザ回折法で測定した粒子径分布の比較 -Srフェライト粉砕産物について-,素材物性学雑誌,13(1)13-17(2000)


小竹直哉,本間裕介,戸井田直之,望月隆裕,岡一郎,神田良照,田口仁  , (2000).

Work Indexに基づく乾式,湿式粉砕の微粉砕性の比較,粉体工学会誌,35(11)792-798(1998)


小竹直哉,下井規弘,神田良照  , (1998).

転動,振動,遊星ミルによる砕料の微粉砕性評価,粉体工学会誌,337(7)505-516(2000)


小竹直哉,山田俊裕,川崎文也,神田隆博,神田良照  , (2000).
業績…