鷹山 (C)1996-2024 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
2003/10/30
小白川キャンパス(2)消費電力 P = 410.6 kW 2003年10月30日(木)-H15 米沢キャンパス(1)消費電力 P = 723 kW

(asp)
●外部リンク
● >歴史データベース
スケジュール
時間
物理
地学
講義ノート
シラバス
…過去から
1995-H7
1996-H8
1997-H9
1998-H10
1999-H11
2000-H12
2001-H13
2002-H14

9月2003年10月11月
2829301234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2345678
  (0 ,3.81893809224878 rad)

(asp)
●外部リンク
● >歴史データベース
スケジュール
時間
物理
地学
講義ノート
シラバス
2004-H16
2005-H17
2006-H18
2007-H19
2008-H20
2009-H21
2010-H22
2011-H23
未来へ…
項目
ID⇒#8@星座;
要約天秤⇒#8@星座;
題名【星座】天秤⇒#8@星座;
項目
ID⇒#1@恒星;
要約【恒星】アナルケナル⇒#1@恒星;
メソッド一覧戻る進む·鷹山·アメニティ研

予定表
セミコンファレンス
人物面接における留意点など
安全管理委員会(欠席)
カウンセリング
新技術説明会
体育館屋根工事
電池の会議
研究室紹介資料
スケジュール…
講義ノート
お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪

大阪市水道記念館

お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪

千利休屋敷跡

お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪

ザビエル公園

お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪

与謝野晶子生家跡

仁科先生の工場見学ルポ

四日市の空気はうまいぞ

仁科先生の工場見学ルポ

JSR(株)四日市プラント、(株)イーテック四日市プラント

卒業研究(C1-電気化学2004~)

忘年会(冬休み、大晦日)

卒業研究(C1-電気化学2004~)

刊行物@C1(2003◆H15)

講義ノート…

研究ノート
2003年11月
【学会】PEO(ペオ)固体電解質
【学会】第44回電池討論会@大阪府堺市
【工場見学】JSR、イーテック訪問@三重県四日市市
【論文】たちばな;電池の高速充放電に関する論文
2003年12月
【学会】セミコン&電気化学会東北支部総会@岩手県盛岡市
PRTR説明会
研究ノート…
学会発表

リチウム電池用有機電解液における合材が接触したアルミニウム集電体上の副反応の抑制

リチウム電池用有機電解液における合材が接触したアルミニウム集電体上の副反応の抑制 ●2003年度(平成15年度)卒業研究⇒#476@講義; 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),学会発表2003@C1⇒#2818@講義; 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),アルミニウム集電体⇒#2603@講義;

○大津拓也,立花和宏,遠藤孝志,仁科辰夫,尾形健明 ,第44回電池討論会 (2003).

高速充放電のためのリチウムイオン二次電池の正極アーキテクチャ

リチウムイオン二次電池の正極構造について発表した。電気自動車(EV)などに期待されるリチウムイオン二次電池のレート特性の改善が望まれている。そのため正極活物質内のリチウムイオンの拡散速度、活物質粒度、活物質表面処理などが検討されてきた。正極の集電体に使われるアルミニウム⇒アルミニウム@化学;表面に生成する不働態皮膜に注目した。ここでは電池の構造とレート特性の関係を定式化することを試みた。 巻:44th 頁:400-401 2.実験方法 クエン酸錯体法⇒#9@ノート;により活物質を直接合成した電極は硝酸マンガン、硝酸リチウム、クエン酸をMn:Li:クエン酸のモル比が2:1:2になるように採取し、これらの少量の蒸留水を加えて前駆体水溶液とした。この前駆体水溶液に集電体となる金ワイヤ(0.3mmφ)⇒#7610@試料;を浸漬し、ロータリーエバポレータでアスピレータ減圧加熱(55℃、20分)して水分を蒸発し、前駆体高粘性液体を集電体に付着させた。これを真空乾燥(70℃、4h)して高粘性液体を吸湿性粉末とした。最後に吸湿性粉末が付着した集電体を空気中30秒間マッフル炉にて仮焼した

○立花和宏,遠藤孝志,仁科辰夫,尾形健明 ,第44回電池討論会 ,pp.400-401 (2003).

廃棄された自動車用鉛電池の再生とそのテスト方法

廃棄された自動車用鉛電池の再生とそのテスト方法について検討した。 第44回電池討論会@大阪府堺市⇒#68@ノート;

○阿曽大輔,立花和宏,遠藤孝志,仁科辰夫,尾形健明,菅原陸郎,小沢昭弥 ,第44回電池討論会 (2003).

Development of compact radio-frequency ESR (RF-ESR) spectrometer and its application to Oncorhynchus Masou egg

T. Ito, A. Ansai, T. Kanehama, T. Ogata and et'al ,International Symposium on the Instrumentation of EPR Spectroscopy –in commemoration of Professor Ono for his contributions to EPR and Microwave Engineering– (2003).

Pd 合金の抵抗変化を利用した水素ガスセンサの研究

合金の抵抗変化を利用した水素ガスセンサ

佐々木頼明,奥山澄雄,奥山克郎,松下浩一,長沼博,大嶋重利 ,応用物理学会東北支部第58回学術講演会 (盛岡, 2003.12) 5pB10 (2003).

Pt付加と温度変化によるPdAg 合金抵抗変化型水素ガスセンサの改良

Pt付加と温度変化によるPdAg 合金抵抗変化型水素ガスセンサの改良を行った。 その結果は不明です。

佐々木頼明,奥山澄雄,奥山克郎,松下浩一,長沼博,大嶋重利 ,日本表面科学会東北支部講演会 (仙台, 2004.3) P-9 (2004).

水素吸蔵によるPdの膨張/収縮を利用した表面マイクロマシン水素ガスセンサ

水素吸蔵によるPdの膨張/収縮を利用した表面マイクロマシン水素ガスセンサ

奥山澄雄,土田朗義,豊田耕平,奥山克郎,長沼博,松下浩一 ,第51回応用物理学関係連合講演会 (八王子, 2004.3) 30a-ZS-5 (2004).

MgAg合金を挿入したPd 陰極有機EL 水素ガスセンサの動作機構

竹田学史,若園知宏,奥山澄雄,奥山克郎,松下浩一,長沼博 ,日本表面科学会東北支部講演会 (仙台, 2004.3) P-11 (2004).

学会…
2024/04/24 11:04:07