鷹山 (C)1996-2024 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
2010/10/15
小白川キャンパス(2)消費電力 P = 410.6 kW 2010年10月15日(金)-H22 米沢キャンパス(1)消費電力 P = 871.32 kW

(asp)
●外部リンク
● >歴史データベース
スケジュール
時間
物理
地学
講義ノート
シラバス
…過去から
2002-H14
2003-H15
2004-H16
2005-H17
2006-H18
2007-H19
2008-H20
2009-H21

9月2010年10月11月
262728293012
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456
  (0 ,3.56090173466441 rad)

(asp)
●外部リンク
● >歴史データベース
スケジュール
時間
物理
地学
講義ノート
シラバス
2011-H23
2012-H24
2013-H25
2014-H26
2015-H27
2016-H28
2017-H29
2018-H30
未来へ…
項目
ID⇒#8@星座;
要約天秤⇒#8@星座;
題名【星座】天秤⇒#8@星座;
項目
ID⇒#1@恒星;
要約【恒星】アナルケナル⇒#1@恒星;
メソッド一覧戻る進む·鷹山·アメニティ研

予定表
科学フェスティバルin よねざわ 2012
教授会
物質化学工学科教員の皆様
秋田
9号館工事に伴う一部断水について
平成25年度科研費公募情報ページ
3年生の仮配属
〆切電池討論会参加
スケジュール…
講義ノート
電気化学の庵

長崎線

お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪

シーボルト記念館@長崎県長崎市

お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪

長崎原爆資料館・長崎市平和会館@長崎県長崎市

お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪

グラバー園

お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪

歴史公園・テーマパーク・メモリアルパーク

お散歩の中にサイエンスを探し求めて♪

亀山社中記念館

電気化学の庵

佐賀県

リチウムイオン二次電池における導電材の機能とその評価法

エネルギーデバイスとしての電池、電気二重層キャパシタの仕組みと動

講義ノート…

研究ノート
【議事】炭素分散・スラリー
炭素材料とアルミ集電体の付着について
固体材料の接触角について
【講演】リチウムイオン二次電池における導電材の機能とその評価法@九州
【DF】【見学】日立ハイテク@茨城県ひたちなか市
【議事】炭素導電助材・分散剤
【議事】アルミ
存在しないNICの情報の削除<Windows
研究ノート…
学会発表

リチウム電池正極バインダ樹脂表面への溶媒吸着が過充電時の分解電圧に及ぼす効果

Table 1に作成した各合材スラリーを試料極としたときの電解液の分解電圧を示す。この分解電圧は,縦軸が電流,横軸が電位の電流-電位曲線から,電流値が急激に立ち上った部分に接線を引き,その接線と電流0mAの線との交点を読み取った値である。電解液の分解電圧を使用したバインダごとに比較すると,PVdFの場合2.0V,PMMAの場合1.9V,PStの場合1.5V,PTFEの場合0.9V,SBRの場合1.5Vであった。今回使用したバインダの中ではPVdFを使用した場合が最も電解液の分解電圧が高く2.0V,PTFEが最も低く0.9Vであった。その差は1.1Vであった。  Fig. 2に各セルの電解液の分解電圧とバインダ樹脂の比誘電率との関係を示す。横軸が分解電圧,縦軸がバインダ樹脂の比誘電率である。バインダ樹脂の比誘電率の大小はPTFE<PSt<SBR<PMMA<PVdFであり,バインダごとの電解液の分解電圧の大小はPTFE<PSt=SBR<PMMA<PVdFであった。よって比誘電率が高いバインダ樹脂ほど電解液の分解電圧が高い。このことからバインダ樹脂表面への電解液の溶媒吸着の状態と電解液の劣

佐藤 史人立花 和宏仁科 辰夫川口 正剛長澤 善幸 ,第51回電池討論会 ,188 (2010).

XRDを使った合材スラリー乾燥過程における炭素導電助材表面へのバインダー析出過程の解析

XRDを使った合材スラリー乾燥過程における炭素導電助材表面へのバインダー析出過程の解析 リチウムイオン二次電池の合材スラリーを調製する際のバインダーなどの有機物は、炭素導電助材表面に配向吸着し、電解液の電位窓を変化させる。より電解液の安定性を高めるためにスラリーの乾燥過程におけるバインダーの配向状態をXRDを使って測定し、電気化学的特性との相関を調べた。 ふじたは、2011年に、それまでの研究を合材スラリー中の炭素末端官能基と有機分子が分散性と乾燥過程に及ぼす影響というテーマで修士論文としてまとめ、山形大学を卒業した⇒#443@卒論;。 関~仁は、2010年に、それまでの研究をIn situ ESR法によるイオン液体を用いたEDLCの評価② -炭素電極のラジカル量と電位依存性の関係-というテーマで卒業論文としてまとめ、山形大学を卒業した⇒#456@卒論;。 ○柳沼雅章,…らは、2009年に国立京都国際会館(〒606-0001 京都市左京区宝ヶ池)で開催された第50回電池討論会においてリチウムイオン二次電池合材スラリーのin-situインピーダンス測定による乾燥プ

藤田 圭介関根智仁立花 和宏仁科 辰夫 ,第51回電池討論会 (2010).

生体ESR計測用磁場勾配コイル内蔵型シールドケースの開発

城石知紀伊藤 智博,  須崎 均, 尾形健明 ,第49回電子スピンサイエンス学会 (2010).

フェデレーションアーキティクチャによる資源有効活用のためのデータベース構築の検討

1)発表題目 「フェデレーションアーキティクチャによる資源有効活用のためのデータベース構築の検討」 (2)著者名(所属)(登壇者に○印) ○伊藤智博(山形大学大学院理工学研究科) 齊藤純一郎(株式会社ショ-ワ) 栗原聖和(株式会社ショ-ワ) 奥山澄雄(山形大学大学院理工学研究科) 立花和宏(山形大学大学院理工学研究科) 仁科辰夫(山形大学大学院理工学研究科) 尾形健明(山形大学大学院理工学研究科 平成22年度情報処理学会東北支部研究会(山形大学)(発表論文募集) ○伊藤智博,…らは、2010年に岩手県盛岡市上田三丁目18番8号 岩手大学で開催された平成22年度化学系学協会東北大会においてスマートグリッド実現へ向けたフェデレーションアーキティクチャによる電池劣化管理データベースの構築について報告している⇒#282@学会;。 さいとうは、2012年に、それまでの研究を物質管理データベースを活用した工場排出物の資源リサイクル技術への展開に関する研究というテーマで卒業論文としてまとめ、山形大学を卒業した⇒#475@卒論;。 【関連講義】 技術

伊藤智博,齊藤純一郎,栗原聖和,奥山澄雄,立花和宏,仁科辰夫,尾形健明 ,平成22年度情報処理学会東北支部研究会 (2011).

トラックエッチ膜フィルターを母体とする高性能二重電極の開発

【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),学会発表2010@C1⇒#3142@講義;

○水口 仁志,渋谷 佳奈子,布施 あずみ,立花 和宏,仁科 辰夫,志田 惇一,飯山 真充 ,電気化学会第78回大会 (2011).

リチウム電池のサイクル特性向上のための材料混合の順序とバインダーの選択

ちあきは、2012年に、それまでの研究を正極集電体へのバインダー接触と電池の信頼性(仮)というテーマで卒業論文としてまとめ、山形大学を卒業した⇒#472@卒論;。 やえがしは、2011年に、それまでの研究をリチウムイオン電池における正極材料とメカニカルミリング法の研究というテーマで修士論文としてまとめ、山形大学を卒業した⇒#438@卒論;。 ふじたは、2011年に、それまでの研究を合材スラリー中の炭素末端官能基と有機分子が分散性と乾燥過程に及ぼす影響というテーマで修士論文としてまとめ、山形大学を卒業した⇒#443@卒論;。 【化学種】 ポリフッ化ビニリデン⇒#2787@化学種; テトラフルオロエチレン⇒#1014@化学種; N‐メチル‐2‐ビロリドン⇒#2333@材料; 【材料】結着材⇒#3580@材料; 【関連講義】アルミニウムアノード酸化皮膜と高分子化合物の接触界面における電気化学,接触界面における高分子化合物(バインダー)の存在がなぜ電池性能に影響するのか?⇒#3512@講義; 卒業研究(C1-電気化学2004~),学会発表2010@C1⇒#

本田 千秋八重樫 起郭藤田 圭介佐藤 史人立花 和宏仁科 辰夫 ,電気化学会第78回大会 (2011).

非水溶媒系における一重項酸素の消去能評価法の研究

関連研究テーマ 古~人は、2011年に、それまでの研究を非水溶媒系における一重項酸素の消去能評価法の研究というテーマで卒業論文としてまとめ、山形大学を卒業した⇒#511@卒論;。 DRD156⇒#1408@化学種;,一重項酸素を発生する光増感剤⇒#3637@材料;

齋藤佑, 古跡勇人, 波多野 豊平伊藤 智博尾形健明 ,みちのく分析科学シンポジウム 2011 (2011).

アゾ化合物を用いる過酸化ラジカル消去能評価法の研究

賽 那伊藤 智博尾形健明 ,みちのく分析科学シンポジウム 2011 (2011).

学会…
2024/03/29 1:58:53