電極の電位。ネルンストの式1)で計算できます。
【物理量】起電力 E 〔V〕
電気化学の基本的な物理量、電極の電位です。水素電極1)を0に定めることが多いです。
平衡電位は標準電極電位2)と濃度(活量)からネルンストの式3)によって計算することができます。正極と負極の電極電位4)の差を電池の起電力といいます。
均一固相反応における電極電位は活物質の放電深さによって電位がかわります。
【関連講義】無機・分析化学応用実験,電池の起電力~平衡論的取り扱い~5)
(
1)   2
H+ + 2
e- =   
H2,
E =
0 V, (
反応-
1).
(
2) 
E, 
標準電極電位, 
standard electrode potential, 
ボルト, (
物理量).
(
3) 
ネルンストの式, (
計算).
(
4) 
E, 
電極電位, 
electrode potential, 
ボルト, (
物理量).
(
5) 
電池の起電力~平衡論的取り扱い~,
電池の起電力と分解電圧遠藤 昌敏,
無機・分析化学応用実験,
講義ノート, (
2008).