鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

×
【物理量】 エネルギー
一覧戻る進む·J-GLOBAL·測定装置·シラバス·論文·山大図書館
ID⇒#76@物理量;
要約【物理量】エネルギー⇒#76@物理量;
物理量ふりがなえねるぎー
英語名energy
物理量記号E
単位名称ジュール
単位記号J
デフォルト値1
定数False
物理量群仕事 > エネルギー
OID1.3.6.1.4.1.22689.2.1.8.76
エネルギーを指標とする性状

エネルギーは大切にしよう♪仕事は主に力学的エネルギーに限定した言い方で電気などと相互変換するより抽象的な概念として表現としてはエネルギーという用語使うようですが物理量としての単位は同じです

エネルギー E 〔J質量 m 〔kg×真空中の光速度 c 〔m/sの平方

元気言で言えば仕事する能1)機械仕事2)変換きるエクセルギー3)変換できないアネルギー4)からなります5)6)電気物質などさまざまな形態とります

人間生活に必要なほとんどのエネルギーのもとは太陽放射による光エネルギー7)です石油石炭化石燃料はもちろん食卓にのぼる食品ですら植物が行う光合成の関与しないものはありません環境保全するためエネルギー資源は有効に使いましょう8)

生命活動はエネルギー情報物質要素からなると言っても過言ではありません生体内では呼吸によってエネルギー取り出します相対論によればエネルギー質量と等価であるとされています

家電製品コンピュータ電気エネルギー9)がなければ動きません10)原子力など利用して発電した電気電線輸送されます自動車熱機関使って化学エネルギー運動エネルギーに変えます化学では特に熱力学と縁が深い概念

モノ動かす×動かした長さ電力×時間計算します環境負荷へらすため省エネこころがけましょう

電磁波粒子エネルギー仕分けすること分光といい機器分析で活躍します

関連講義山形大学工学部,管理11)
12)13)

関連書籍
はじめに 14)
エネルギー15)

動画16)
ピカッとさいえんすカロリーダイエ
http://c1.yz.yam…



エネルギ > 【200 > 第1講 エネルギーの種類と物質-電気はどういう順序で流れるかしっていますか?-,【2009年(平成21)エネ変】
立花 和宏,エネルギー変換化学特論, 講義ノート, (2009).

エネルギ > 化学エネルギーから電気エネルギー(鉛蓄電池、リチウムイオン二次電池),エネルギー変換化学@2006
立花 和宏,エネルギー変換化学, 講義ノート, (2006).

高等学校 > 高校物理,高等学校でのお勉強
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2003).

米沢キャ > 管理棟,米沢キャンパス
仁科 辰夫,山形大学工学部, 講義ノート, (2012).

高等学校 > 高校工業 > 工業化学,高校工業
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2005).

エネルギ > 【200 > 電池とキャパシタ,【2005年(平成17)エネ変】
立花 和宏,エネルギー変換化学特論, 講義ノート, (2005).

ピカッと > カロリー、ダイエット、二酸化炭素排出,ピカッとさいえんす
立花 和宏,ピカッとさいえんす, 講義ノート, (2009).

(1エネルギ > 【200 > 第1講 エネルギーの種類と物質-電気はどういう順序で流れるかしっていますか?-,【2009年(平成21)エネ変】
立花 和宏,エネルギー変換化学特論, 講義ノート, (2009).
(2仕事 W / J.
(3エクセルギー U / J.
(4アネルギー x / J.
(5熱量 Q / J.
(6エネルギ > 化学エネルギーから電気エネルギー(鉛蓄電池、リチウムイオン二次電池),エネルギー変換化学@2006
立花 和宏,エネルギー変換化学, 講義ノート, (2006).
(7光エネルギー E / J.
(8 > 電気化学
野村正勝・鈴鹿輝男, 最新工業化学―持続的社会に向けて―, 講談社サイエンティフィク, , (2004).
(9電気エネルギー E / J.
(10高等学校 > 高校物理,高等学校でのお勉強
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2003).
(11米沢キャ > 管理棟,米沢キャンパス
仁科 辰夫,山形大学工学部, 講義ノート, (2012).
(12高等学校 > 高校工業 > 工業化学,高校工業
立花 和宏,電気化学の庵, 講義ノート, (2005).
(13エネルギ > 【200 > 電池とキャパシタ,【2005年(平成17)エネ変】
立花 和宏,エネルギー変換化学特論, 講義ノート, (2005).
(14 > はじめに
P. W. Atkins [著]/千原秀昭, 稲葉章訳, アトキンス物理化学要論 第5版, 東京化学同人, , (1998).
(15 > エネルギー
中村英二、吉沢康和, 新訂物理図解, 第一学習社, , (1984).
(16ピカッと > カロリー、ダイエット、二酸化炭素排出,ピカッとさいえんす
立花 和宏,ピカッとさいえんす, 講義ノート, (2009).

物理量
内部エネルギー U  …  (ないぶえねるぎーinternal energy)
エンタルピー H  …  (えんたるぴーenthalpy)
仕事関数 φ  …  (しごとかんすうwork function)
エクセルギー U  …  (えくせるぎーexergy)
アネルギー   …  (あねるぎー)
光エネルギー E  …  (ひかりえねるぎーenergy of light)
化学エネルギー G  …  (かがくえねるぎーchemical energy)
熱エネルギー Q  …  (ねつえねるぎーheat)
電気エネルギー E  …  (でんきえねるぎーelectric energy)
力学的エネルギー E  …  (りきがくえねるぎーmechanical energy)
結合エネルギー J  …  (けつごうえねるぎー)
自由エネルギー G  …  (じゆうえねるぎーfree energy)
ヘルムホルツ自由エネルギー A  …  (へるむほるつじゆうえねるぎーHelmholtz' free energy)
バンドギャップ ε  …  (ばんどぎゃっぷ)
ギブス自由エネルギー G  …  (ぎぶすじゆうえねるぎーGibbs' free energy)
ハートリーエネルギー Eh  …  (はーとりーえねるぎーHatree energy)
全エネルギー Eh  …  (ぜんえねるぎーTotal Energy)
結合解離エネルギー D0  …  (けつごうかいりえねるぎーBond-dissociation energy)
物理量…
製品物理量…
存在物物理量…
*
コンデンサに蓄えられるエネルギー … エネルギー E電気量 Q電圧 V
*
電力と時間からエネルギーを計算 … 電力 P時間 tエネルギー E
*
電圧と電気量からエネルギーを計算 … 電気量 Q電圧 Vエネルギー E
*
周波数からエネルギーを計算 … プランク定数 h周波数 fエネルギー E
*
エネルギーの計算 … エネルギー E質量 m真空中の光速度 c
*
エネルギーの計算 … エネルギー E波長 λ真空中の光速度 cプランク定数 h
*
運動エネルギーの計算 … エネルギー E質量 m速さ v
*
万有引力による位置エネルギー … エネルギー E質量 m質量 m万有引力定数 G長さ 
*
仕事の計算 … エネルギー E F長さ 
*
仕事率の計算 … 仕事率 Wエネルギー E時間 t
*
力学エネルギー … エネルギー E圧力 p体積 V
*
エネルギー … エネルギー Eボルツマン定数 kB温度 T
*
エネルギー … エネルギー Eボーア磁子 μB磁界の強さ H
*
エネルギー … エネルギー E質量 m真空中の光速度 c
*
エネルギー密度 … エネルギー密度 Eエネルギー E質量 m
*
コンデンサに蓄えられるエネルギー … エネルギー E電圧 V静電容量 C
*
エネルギー … 電気素量 e電圧 Vエネルギー E
パラメータ…
反応物理量…
数値
数値…

出版物…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧