小沢氏のUFC1)を使って接触抵抗を低減できないかどうかを試みた。
松橋らは、2001年に鶴岡で開催された平成13年度化学系7学協連合東北地方大会において微粒炭素分散液を用いたリチウム二次電池の性能評価について報告している2)。
立花和宏、仁…らは、2003年にUnderstanding the Passive Film on Aluminum Surface Coarted with Nano-Carbon(Ultra Fine Carbon) Particlesについて報告し、微粒分散炭素のリチウムイオン二次電池へアルミニウム集電体への塗布性能について調べた。 【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),集電体|バインダ|炭素導電助材(界面)と述べている3)。
UFC4)
●2001年度-平成13年度5)
◆2001(平成13)年度ノート6)
【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),カーボン分散液7)
実験方法 > 材料&試 > カーボン > カーボン分散液, カーボン材料仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2006). 微粒炭素分散液を用いたリチウム二次電池の性能評価立花和宏,○松橋大輔,遠藤孝志,仁科辰夫,尾形健明, 平成13年度化学系7学協連合東北地方大会講演予稿集, p.139 ( 2001). 緒言(C > C1履歴 > 【2001年度(平成13)卒業研究】, C1履歴仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2001). ◆2001(平成13)年度ノート立花 和宏, 研究ノート, ( 2001). 実験方法 > 材料&試 > カーボン > カーボン分散液, カーボン材料仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2006).
( 1)  実験方法 > 材料&試 > カーボン > カーボン分散液, カーボン材料仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2006). ( 2)  微粒炭素分散液を用いたリチウム二次電池の性能評価立花和宏,○松橋大輔,遠藤孝志,仁科辰夫,尾形健明, 平成13年度化学系7学協連合東北地方大会講演予稿集, p.139 ( 2001). ( 3)  Understanding the Passive Film on Aluminum Surface Coarted with Nano-Carbon(Ultra Fine Carbon) Particles立花和宏、仁科辰夫、森陽一、池田章一郎、尾形健明、小沢昭弥、R. J. Brodd, ITE Leters on Batteries, New Technologies & Medicne(with News) Vol.4, No.4, pp.451-457, ( 2003). ( 4)  @ > 無機材料 > 炭素材料 > UFCUFC,  , ( 材料). ( 5)  緒言(C > C1履歴 > 【2001年度(平成13)卒業研究】, C1履歴仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2001). ( 6)  ◆2001(平成13)年度ノート立花 和宏, 研究ノート, ( 2001). ( 7)  実験方法 > 材料&試 > カーボン > カーボン分散液, カーボン材料仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2006). |