2006年3月を持ってこのページの更新は停止しました. 現在の山形大学研究者情報はこちら
[石島 庸男] [産学官民連携のための研究者総覧へ] [TOPへ戻る]

◎山形大学


石島 庸男(ISHIJIMA Tuneo)
   1941年生 /教授 【日本教育史】
連絡先:電話(023)628-4362  FAX(023)642-1165 E-Mail:
教育研究活動
○研究テーマ: (1)幕末維新期の郷学や学校が,変動期の中でどのように機能し又は組織化等変化していったのかを,地域の民衆の史料を掘りおこしながら研究している。(2)山形県の地域教育の歴史を,在地の史料を漁りながら研究している。
○主な授業科目: 日本教育史特論,同演習(大学院),日本教育史概論,同演習,人間と教育(学部)
○学会・社会活動等: 日本教育学会,日本教育史学会,教育史学会,東北教育学会,日本教育史研究会,山形県教育史研究会等会員。県教育資料館友の会事務局長他。

研究業績
山形大学五十年誌(共著),山形大学創立50周年記念事業実行委員会(1999)
近世初期教育考 ,栄文堂書店(1999)
日本民衆教育史(修訂3版)(共著),梓出版社(2000)
小学生の通学用カバンの問題点(共著),山形大学紀要(教育科学) 第11巻第3号(1996)
一農村少年と幕末維新期の学校,国立歴史民俗博物館 歴博 76(1996)
教育的産生與原始社会的教育,中国吉林師範学院学報 Vol.18 No.4(1997)
郷学の日朝中使用例を追って(日・中両国語),国際学術研究報告書,19世紀中葉以前における日中文化交流史の総合的研究(1998)
高内寿郎 他16名 ,日外アソシエーツ,近代日本社会運動人物大事典第1〜5巻(1997)
我国における千字文の教育史的研究(解説)(共著),大空社(1998)
史料料開智恵学校 全21巻(資料紹介)  ,日本教育学会 教育学研究第65巻第4号(1998)
『日本中世教育史の研究』を読んで(書評)(共著),日本教育史研究会 日本教育史研究 第18号(1999)
上山藩校「明新館」版木について(四),山形県教育史研究会 山形県教育史論 第12号(1999)