2006年3月を持ってこのページの更新は停止しました. 現在の山形大学研究者情報はこちら
[栗山 卓] [産学官民連携のための研究者総覧へ] [TOPへ戻る]

◎山形大学/大学院ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー


栗山 卓(KURIYAMA Takashi)
   1958年生 /教授 【高分子および複合材料工学】
連絡先:電話+81-238-26-3062 FAX+81-238-26-3060 E-Mail:t-kuri@yz.yamagata-u.ac.jp
教育研究活動
○研究テーマ: 高分子材料の強度と破壊,ポリマーアロイのじん性および耐疲労性,複合材料の耐衝撃性・耐疲労性,高分子および複合材料の劣化解析,超音波画像による高分子成形品評価,高分子および複合材料の変形破壊に伴う音響および微弱光放射特性解析,プラスチック成形加工
○主な授業科目: 学部:高分子力学 大学院:材料強度学特論
○学会・社会活動等: 1)(社)プラスチック成形加工学会
(編集委員 1992.7〜1996.7 企画委員1996.7〜 論文編集委員1994.7〜 会誌編集委員1992.7〜2000.6  理 事1998.7〜2000.6  将来検討委員 1998.7〜2000.6  プラスチックパイプ研究会幹事1996.7〜評議委員2000.6〜第9回秋季大会実行委員長2001.4〜)
2)日本複合材料学会
(評議委員2000.5〜東北支部 評議委員1993.10〜)
3)(社)日本材料学会
(査読委員1999.4〜 評議員2000.5〜)
4)日本接着学会
(評議委員2000.6〜)
5)マテリアルライフ学会
(理 事2000.6〜表面・界面研究会委員長1999.6〜)
6)(社)高分子学会
(高分子材料と加工研究委員会委員長 2000.5〜)
7)複合材料界面研究会
(理 事1998.5〜 第9回複合材料界面シンポジウム実行委員長2001.4)
8)フィラー研究会(顧 問1999.6〜)
9)通産省工業技術院地域大型プロジェクト「内部検査システム総合評価技術連絡会議」(連絡会議委員1990.4〜1994.4)
10)プラスチック工業連盟(JIS TC60SC2 改定検討委員1996.4〜)
11)(財)クリーンジャパン(「塩ビ樹脂再資源化実証プラント推進」委員会委員1999.7〜2002.9)
12)(財)北海道東北地域経済総合研究所
(「東北地域における環境関連産業の新たな展開に関する調査研究」委員会委員1998.9〜1999.9)
13)米沢商工会議所創造的産業育成事業委員会委員 2000.4〜
14)放送大学講師(非常勤) 2000.10〜2001.3
15)名古屋工業大学大学院非常勤講師 1999.9〜1999.10
16)(社)ガス協会
 (ポリエチレン管技術調査研究会委員2001.4〜)



研究業績
Effects of Morphology on the Fracture Toughness of PVC-U pipe(共著),J.Vnyl & Additive Technology.,Vol.4,No.3 pp164-168(1998)
Environmental Stress Cracking ofPory(Acrylonitrile-Butadiene-Styrene)(共著),Polym.Engineering and Science,Vol39.No.2 pp268-272(1999)
Mechanisms of Mode I Interlaminar Fracture of Glass Woven Fabric Composites(共著),Advanced Composites Letters pp209-213(2000)
URL
http://polyweb.yz.yamagata-u.ac.jp/kojindata/kuriyama.htm