鷹山 (C)1996-2024 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
電極…
「電極」の検索結果です。
オブジェクト
画像リンク
研究ノート
メニュー
ファイル
●…
ID更新日時項目
144082001/11/02薄膜電極のボルタモグラムのデジタルシミュレーション
143912001/10/18可逆反応電極のボルタモグラムのデジタルシミュレーション
142942001/04/26SUS304電極の研磨後の表面
140262000/11/06尚美の電極.JPG
140272000/11/06上村電極.JPG
140282000/11/06上村電極0.JPG
140292000/11/06上村電極大.JPG
138922000/10/17旗型電極作成風景
138892000/10/17KF滴定電極洗浄風景3.JPG
138882000/10/17KF滴定電極洗浄風景2.JPG
138872000/10/17KF滴定電極洗浄風景.JPG
137822000/09/27マイクロ電極
137812000/09/27DSC00005.JPG(マイクロ電極)
137802000/09/27DSC00004.JPG(マイクロ電極)
137792000/09/27DSC00003.JPG(マイクロ電極)
137782000/09/27DSC00002.JPG(マイクロ電極)
137772000/09/27DSC00001.JPG .(マイクロ電極)
134802000/03/01LiNiO2-680℃ 24h 酸素中焼成 2/16~2/17 (#29 2/1 1:1:1.5 Au電極入り ) 充放電測定 6回目 2/18開始 8サイクル
134752000/02/24LiMn2O4-800℃-4h air中 2/9 (#32 1:2:2 片倉法 Au電極入り カチカチ状 2/2) 2/18測定開始 1回目 8サイクル
134602000/02/15 LiNiO2-680℃-24h 酸素中焼成 1/25~1/26 (#25 1:1:1.5 Au電極入り 12/3) (2/7 充放電試験4回目 8サイクル)
134612000/02/15 LiNiO2-680℃-24h 酸素中焼成 12/8~12/9 (#25 1:1:1.5 Au電極入り 12/3) (2/7 充放電試験3回目 8サイクル) .
134622000/02/15LiMn2O4-800℃-4hr air中焼成 2/2 #31(カチカチ状 2/1 1:2:3 Au電極入り) 2/7測定開始1回目 本焼成後グロ-ブボックス内保存
134632000/02/15LiMn2O4-800℃-4hr air中焼成 1/25 #26(モチモチ状次の日カチカチ状 12/1 1:2:3 Au電極入り) 2/7測定開始1回目
133962000/01/31LiNiO-680℃-24h 酸素中焼成 12/8-12/9 (#25 1:1:1.5 Au電極入り) (1/19 充放電試験2回目 8サイクル)
133022000/01/11フラグ電極と、金側面電極の写真
132821999/12/19画像\画像データ(bmp形式)\画像\電池材料\電極断面\69_5000a.jpg
132811999/12/19マンガン酸リチウムのコンポジット電極の断面(SEM写真)
132132000/01/31LiNiO-680℃-24h 酸素中焼成 12/8-12/9 (#25 1:1:1.5 Au電極入り) (12/10 充放電試験1回目 8サイクル)
132121999/12/17LiNiO-680℃-5h 酸素中焼成 12/8 (#25 1:1:1.5 Au電極入り) (12/10 充放電試験 8サイクル)
132102000/01/31LiNiO2-680℃-24h 酸素中焼成 11/25~11/26 (Mix1(#6~#10)#23 Au電極入り) (充放電試験1回目 12/10 8サイクル)
133312000/01/11炭素蒸着したコバルト酸リチウム薄層電極のボルタモグラム
133322000/01/11金蒸着したコバルト酸リチウム薄層電極のボルタモグラム
130561999/11/22微小電極-SEM写真(3keV)(2000倍)
130551999/11/22微小電極-SEM写真(15keV)(2000倍)
133212000/01/11クエン酸錯体ディップ法による電極のCV(1サイクル目)
133222000/01/11クエン酸錯体ディップ法による電極のCV(2サイクル目)
130461999/11/22微小電極
126571999/08/04Hiroe(B金電極)
124791999/03/24Al-Co集電体電極を用いたLiMn2O4の充放電
124801999/08/05Al-Mo集電体電極を用いたLiMn2O4の充放電
123281999/02/20微小電極
123271999/02/09金ぴか電極(LiCoO2)
124571999/04/16Alディスク電極を用いたLiMn2O4の充放電
53531998/02/12劣化電極の復活試験用
53361998/02/07通常電極をLiMn2O4で覆う
53351998/02/07通常電極をSUS304で覆う
53171998/01/20通常電極(小)をアセチレンブラックで被覆
123731999/02/20コバルト酸リチウム薄膜電極のボルタモグラム
123541999/02/20マンガン酸リチウムコンポジット電極のボルタモグラム(高速)
122681999/04/18LiCoO2(FB97)セロハンテープ電極(Al集電体+カーボン蒸着2min
122831999/04/18LiCoO2(FB97)セロハンテープ電極(Al集電体+カーボン蒸着2min)
122821999/04/18LiCoO2(FB97)セロハンテープ電極(Al集電体+カーボン蒸着)
122441998/12/03紙で糊付けしたMnO2電極
119911998/12/03二酸化マンガンテープ電極
121061998/12/10LiCoO2のテープ電極
115191998/08/31微小薄膜電極を用いた初めての測定
114261998/12/03導電助剤(炭素)の量を変えたコバルト酸リチウムコンポジット電極の充放電曲線
134582000/02/10@250LiCoO2薄膜電極を用いたインピーダンス挙動.doc
114231998/08/21コバルト酸リチウム薄膜電極のボルタモグラム
114211998/08/21LiCoO2薄膜電極の電荷移動抵抗の電位依存性
114251998/08/21コバルト酸リチウム薄膜電極のボルタモグラムの電位掃引速度依存性
114081998/08/28薄膜電極の充放電曲線(予備実験)
113291998/07/17LiCoO2薄膜電極を用いた電池活物質
112711998/06/20FB97とABの張り合わせ電極のCV
131311999/12/04微小アルミニウム電極(通電後)
131301999/12/04微小アルミニウム電極
131291999/12/04微小アルミニウム電極
131281999/12/04微小アルミニウム電極(通電後)
131261999/12/04導電助剤に金を使ったマンガン酸リチウムのコンポジット電極の断面(デジタルハイスコープ写真)
113081998/09/01アルミニウムメッシュ電極のインピーダンス 0.200 V/s
113071998/09/01アルミニウムメッシュ電極のインピーダンス 0.100 V/s
113061998/09/01アルミニウムメッシュ電極のインピーダンス 1.000 V/s
113051998/09/01アルミニウムメッシュ電極のインピーダンス 0.500 V/s
113041998/09/01アルミニウムメッシュ電極のインピーダンス 0.500 V/s
111972001/05/19導電助材を増やした二酸化マンガンコンポジット電極の放電時のインピーダンス
111111998/05/22導電助剤に金粉を用いたコバルト酸リチウムコンポジット電極のボルタモグラム
109951998/05/13FB97ペレット電極の標準サイクリック(0.01mV/s)
109621998/04/23200V陽極酸化済ディスク電極にPVDFでKS15をコートを再度電位掃引
109611998/04/23未処理ディスク電極にPVDFでKS15をコート
109601998/04/23200V陽極酸化済ディスク電極にPVDFでKS15をコート
109591998/04/23200V陽極酸化済ディスク電極にPVDFでKS15をコート(ちょっとスクラッチ)
109581998/04/23200V陽極酸化済ディスク電極にPVDFでKS15をコート
57741998/08/06微小電極をカソードへ思い切り分極
53671998/03/20図2-18(p.25)標準電極をABできっちり薄く覆う
49591997/09/16旗型電極\1M塩酸中でのCV
47791998/02/26硝酸によると思われる電極表面の白色析出物の影響
43431998/02/26Φ0.5端面電極のランプ
43451998/02/26Φ0.5端面電極のランプ
43471998/02/26Φ0.5端面電極でのランプ
43481998/02/26Φ0.5端面電極で通常
43491998/02/26Φ0.5端面電極での逆ランプ
43501998/02/26Φ0.5端面電極でランプ
43511998/02/26Φ0.5端面電極でランプ
43521998/02/26Φ0.5端面電極で通常 前処理後30秒放置
43441998/02/26Φ0.5端面電極での逆ランプ
43051998/02/26Φ0.5端面電極での前処理の最適化
42761998/02/26Φ0.5端面電極での前処理の最適化
38261998/02/26Φ0.5端面電極で前処理の硝酸と電解液濃度の影響 0.01M 2.0mS/cm
38271998/02/26Φ0.5端面電極で前処理の硝酸と電解液濃度の影響 0.03MAA 5.5mS/cm
38241998/02/26Φ0.5端面電極で前処理の硝酸と電解液濃度の影響 0.4MAA 51mS/cm
38251998/02/26Φ0.5端面電極で前処理の硝酸と電解液濃度の影響 0.4MAA 52mS/cm
37721998/02/26Φ0.5端面電極での前処理の硝酸の影響
37711998/02/26Φ0.5端面電極での前処理の硝酸の影響
15041999/11/27IRドロップの影響\電極面積Aの影響\Cvb1fa05(A=2cm2,R=-0.815V,V=9.95V,S=100Vs)
10321997/06/23水酸化カリウム水溶液中の二酸化マンガンコンポジット電極の放電曲線の電流依存性
43351998/02/26Φ0.5端面電極でのアルミニウムの陽極酸化 前処理の影響 インピーダンス同時測定
40301998/02/26硝酸によると思われる電極表面の白色析出物の影響
40051998/02/26硝酸によると思われる電極表面の白色析出物の影響
132631999/12/19アルカリマンガン電極(英語).wmf
132651999/12/19アルミ旗型電極(寸法入り).wmf
132541999/12/19旗型電極.wmf
26551997/06/20【cv44ne08.esv】 ,;条件 = 1V/SEC、10V迄、2サイクル 19℃ 32%,;試料 = 旗型電極 by 根兵 at 1995-04-04
26561997/06/20【cv44ne09.esv】 ,;条件 = 0.1V/SEC,30V迄,2サイクル 20℃ 32%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04
26571997/06/20【cv44ne11.esv】 ,;条件 = 1V/SEC,30V,2サイクル 22℃ 31%,;試料 = 旗型電極 by 根兵 at 1995-04-04
26581997/06/20【cv44ne12.esv】 ,;条件 = 2V/SEC,30V迄,2サイクル 22℃ 32%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04
26591997/06/20【cv44ne13.esv】 ,;条件 = 0.5V/SEC,30V迄,2サイクル 23℃ 31%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04
26601997/06/20【cv44ne14.esv】 ,;条件 = 1V/SEC,30V迄,2サイクル 23℃ 31%,;試料 = 旗型電極 by 根兵 at 1995-04-04
26611997/06/20【cv44ne15.esv】 ,;条件 = 0.2mA,30V迄,2サイクル 20℃ 31%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04
26621997/06/20【cv44ne16.esv】 ,;条件 = 0.1V/SEC,30V迄,2サイクル 20℃ 31%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04
26631997/06/20【cv44ne17.esv】 ,;条件 = 0.5mA/SEC,30V迄,2サイクル 19℃ 31%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04
26641997/06/20【cv44ne18.esv】 ,;条件 = 2V/SEC,30V迄,2サイクル 18℃ 32%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04
26651997/06/20【cv44ne19.esv】 ,;条件 = 0.2V/SEC,30V迄,2サイクル 19℃ 32%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04
26671997/06/20【cv44ne21.esv】 ,;条件 = 1V/SEC,10V迄,2サイクル 21℃ 32%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04
26661997/06/20【cv44ne20.esv】 ,;条件 = 0.1mA/SEC,30V迄,2サイクル 20℃ 31%,;試料 = 旗型電極 by 岩佐 at 1995-04-04