↓
(C)1996- 2024
Copyright
データベースアメニティ研究所
バーチャル卒業式やりませんか?
↑※
ニッケル
←
銅
→
亜鉛
↓銀
29
Cu
銅
原子量
63.546
 
式量計算
1s
2
2s
2
2p
6
3s
2
3p
6
3d
10
↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑
電子配置のグラフィックは工事中です。m(_ _)m
■
元素
として 銅 を含む
化学種
銅
銅
Cu
銅(Ⅱ)イオン
Cu
2
+
硫酸銅(Ⅱ)五水和物
CuSO
4
・5H
2
O
[Cu(CN)2](-)
[Cu(CN)
2
]
-
臭化銅(Ⅰ)
CuBr
硫化銅(Ⅱ)
Cu
2
S
水酸化銅
Cu(OH)
2
テトラアンミン銅(Ⅱ)イオン
[Cu(NH
3
)
4
]
2
+
テトラアクア銅(Ⅱ)イオン
CuH8O4
酢酸銅一水和物
C4H8CuO5
水酸化炭酸銅
Cu3CO3CO3OHOH
黄銅鉱
CuFeS2
オキシン銅
C18H12CuN2O2
ヨウ化銅(Ⅰ)
CuI
塩化銅(Ⅰ)
CuCl
酸化銅
Cu2O
酸化銅
CuO
硫酸銅
CuSO4
CuAl2
CuAl2
水酸化2炭酸銅
Cu2CO3OH2OH2
銅(Ⅰ)イオン
Cu
硫酸銅五水和物
H10O5CuSO4
ジアンミン銅(Ⅰ)イオン
CuN2H6
■配位数とイオン半径
記号
配位数
イオン半径
Cu
+
4
0.74
Cu
+
6
0.91
Cu
2+
4
0.71
Cu
2+
6
0.87