鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【ナレッジ】 無機・分析化学基礎実験

ナレッジ
ナレッジ/エンジニア
研究テーマ
ナレッジ/鷹山
ナレッジ/C1
キーワード
♪Q&A-質問♪
●…
キーワード/検索/無機・分…
シラバス/検索/無機・分…
講義ノート/検索/無機・分…
論文/検索/無機・分…
山大図書館/無機・分…
● >ウィキペディア/無機・分…
旧バージョン(asp)
項目
題目無機・分析化学基礎実験
リンクTop.asp
-ナレッジ
親単元旧米沢高等工業学校本館@山形県米沢市
説明
メニュー
シラバス/検索/無機・分…
講義内容/検索/無機・分…
講義ノート/検索/無機・分…
研究ノート/検索/無機・分…
ファイル/検索/無機・分…
研究テーマ/検索/無機・分…
論文/検索/無機・分…
書籍名/検索/無機・分…
雑誌名/検索/無機・分…
材料名/検索/無機・分…
>ウィキペディア/無機・分…

説明
1.はじめに
2.基礎実験Ⅰ
 2.1.実験を正しく行うために
 2.2.スケジュール
 2.3.常備器具一覧
 2.4.実験を始める前に
 2.5.試薬の溶解と希釈
 2.6.金属イオンの定性分析
 2.7.酸塩基滴定
 2.8.酸化還元滴定
 2.9.錯滴定
 2.10.無機合成
 2.11.重量分析と銅イオンの性質
 2.12.電流・電圧の測定
 2.13.電気分解
 2.14.ガラス細工
3.基礎実験Ⅱ
4.基礎実験Ⅲ
5.無機・分析化学基礎実験のシラバス

無機・分析化学基礎実験