鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【ナレッジ】 SYNTAX

ナレッジ
ナレッジ/エンジニア
研究テーマ
ナレッジ/鷹山
ナレッジ/C1
キーワード
♪Q&A-質問♪
●…
キーワード/検索/SYNT…
シラバス/検索/SYNT…
講義ノート/検索/SYNT…
論文/検索/SYNT…
山大図書館/SYNT…
● >ウィキペディア/SYNT…
旧バージョン(asp)
項目
題目SYNTAX
リンク
-
親単元
説明
メニュー
シラバス/検索/SYNT…
講義内容/検索/SYNT…
講義ノート/検索/SYNT…
研究ノート/検索/SYNT…
ファイル/検索/SYNT…
研究テーマ/検索/SYNT…
論文/検索/SYNT…
書籍名/検索/SYNT…
雑誌名/検索/SYNT…
材料名/検索/SYNT…
>ウィキペディア/SYNT…

説明
LDAPなどで属性スキーマ定義するときに使う接続キーード
LDAPスキーマSYNTAXの後にデータ型のOID指定する


AttributeTypeDescription = "(" whsp
numericoid whsp ; 属性型のオブジェクト識別子
[ "NAME" qdescrs ] ; 属性型で使われる名前
[ "DESC" qdstring ] ; 説明
[ "OBSOLETE" whsp ]
[ "SUP" woid ] ; 派生元の属性型
[ "EQUALITY" woid ; 照合規則の名前(等価照合規則)
[ "ORDERING" woid ; 照合規則の名前(順序照合規則)
[ "SUBSTR" woid ] ; 照合規則の名前(部分文字列照合規則)
[ "SYNTAX" whsp noidlen whsp ] ; シンタクス OID
[ "SINGLE-VALUE" whsp ] ; デフォルトでは複数値が可
[ "COLLECTIVE" whsp ] ; デフォルトでは集合的でない
[ "NO-USER-MODIFICATION" whsp ]; デフォルトユーザ更新
[ "USAGE" whsp AttributeUsage ]; デフォルト userApplications
whsp ")"