鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
薄膜…
「薄膜」の検索結果です。
オブジェクト
画像リンク
研究ノート
メニュー
ファイル
●…
ID更新日時項目
144082001/11/02薄膜電極のボルタモグラムのデジタルシミュレーション
137442000/07/19Al(熱処理600℃,5s)薄膜モード
123731999/02/20コバルト酸リチウム薄膜電極のボルタモグラム
120001998/10/27槙清崇\薄膜CV\膜厚0.5uCV\0.5u-10mV
118031998/09/08微小薄膜0.3-0.3φ:0.01mV/s 1μA
118011998/09/08微小薄膜0.5-0.3:1mV/s 1μAレンジ +4.25まで電位範囲を拡張
118001998/09/08微小薄膜0.5-0.3:1uAレンジ、1mV/s
117991998/09/08微小薄膜(0.5μ)+3.5 - +4.2 10uA 0.1mV/s
117981998/09/08はじめての微小薄膜(膜厚=2μ:0.1mV/sでもだめ、厚すぎたか?)
117971998/09/08はじめての微小薄膜(膜厚=2μ:10mV/sではむり)
115191998/08/31微小薄膜電極を用いた初めての測定
134582000/02/10@250LiCoO2薄膜電極を用いたインピーダンス挙動.doc
114231998/08/21コバルト酸リチウム薄膜電極のボルタモグラム
114211998/08/21LiCoO2薄膜電極の電荷移動抵抗の電位依存性
114241998/08/21LiCoO2薄膜におけるCole-Coleプロットの電位依存性
114251998/08/21コバルト酸リチウム薄膜電極のボルタモグラムの電位掃引速度依存性
114081998/08/28薄膜電極の充放電曲線(予備実験)
113661998/07/28スライドグラス上の薄膜LiMn2O4をシャーレ上で直接評価
113351998/07/17Co薄膜0.3μmの交流重畳CV
113291998/07/17LiCoO2薄膜電極を用いた電池活物質
131231999/12/04スピネルマンガン薄膜(透過)-広瀬
131221999/12/04スピネルマンガン薄膜(反射)-広瀬
131211999/12/04スピネルマンガン薄膜-広瀬
109741998/12/03薄膜LiCoO2のCV 0.1mV/s 0.5μ
52431998/03/13薄膜LiCoO2,充放電
52421998/11/05薄膜LiCoO2,CV3
52411998/11/05薄膜LiCoO2,CV2