鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
【書籍】 非水溶液の電気化学
×
一覧戻る進む·Webcat/書籍検索/非水溶液の電…·Webcat/連想検索/非水溶液の電…
ID⇒#120@書籍;
要約【書籍】非水溶液の電気化学⇒#120@書籍;
書誌情報非水溶液の電気化学
伊豆津公佑, 培風館, (1995).
内容
章立て 非水溶液化学の電気化学測定法
 電気化学からみた非水溶液化学の基礎
 非水溶液の電気化学(目次)
1. 溶媒の性質と分類
2. イオンの溶媒和・錯形成と電解質の挙動
3. 酸塩基反応と溶媒
4. 酸化還元反応と溶媒
5. 電気化学測定法概説
8. 非水溶液におけるポーラログラフィーとボルタンメトリー
10 溶媒の精製と純度テスト
11 支持電解質の選択と調整
12 電気化学の先端技術と非水溶液
非水溶液の電気化学測定法
非水溶液によける電気伝導率測定法
非水溶液におけるポーラログラフィーとボルタンメトリー
非水溶液における他の電気化学測定法

シボレス利用者からの感想
その他のシボレスレビュー…
 

シボレス認証によって、この図書に対して感想やコメントを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン 書籍レビュー説明書