内容 |
単体金属はバルブメタルです。耐食性があり、タンタルとよく似ているが、水酸化カリウムに少しずつ溶解して黄色の沈殿を作ります。コロンビウムと呼ばれることもあります。
またジルコニウムと違って、炭酸ナトリウムにも溶解します。ニオブチタン合金や、ニオブ三スズ(金属間化合物)やニオブ三アルミニウムはジョセフソン素子を含んだ超伝導材料にも応用されます。
そのほか高圧ナトリウムランプ、垂直磁気記録、ニオブ酸リチウム単結晶、セラミックコンデンサ、ガラス、電解コンデンサなど用途多数。
アノード酸化1)で酸化ニオブ(Ⅴ)2)を生成します。
|
バルブメタル1)。
耐食性があり、タンタル2)とよく似ているが、水酸化カリウムに少しずつ溶解して黄色の沈殿を作ります。酸素と化合して酸化物を作ります。
またジルコニウム3)と違って、炭酸ナトリウムにも溶解します。
ニオブチタン合金や、ニオブ三スズ(金属間化合物)はジョセフソン素子を含んだ超伝導材料にも応用されます。
そのほか高圧ナトリウムランプ、垂直磁気記録、ニオブ酸リチウム単結晶、セラミックコンデンサ、ガラス、など用途多数。最近はコンデンサにも。
( 1)  ニオブとその化合物, バルブメタルのアノード酸化とエッチング仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2007). ( 2)  タンタル,  Tantalum,  Ta, FW = 180.948 g/mol, ( 化学種). ( 3)  ジルコニウム,  ,  Zr, FW = 0 g/mol, ( 化学種).
|
( ⅰ)   データベースアメニティ研究所, C1ラボラトリー, 電気化学の庵, ニオブ, 48,(2005). ( ⅱ)   データベースアメニティ研究所, C1ラボラトリー, 電気化学の庵, ニオブ, 384,(2005). |