鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
【元素】 ゲルマニウム


シボレス認証によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン
→ RSS
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed
ID32
要約ゲルマニウム⇒#32@元素;
元素名ゲルマニウム
よみゲルマニウム
英語名Germanium
英語発音ジャメィニァム
表示記号Ge
原子量 = 72.59 g/mol
単体【化学種】 ゲルマニウム
イオンGe2+Ge4+Ge4+
同位体70Ge, 72Ge, 73Ge, 74Ge, 76Ge
鷹山OID1.3.6.1.4.1.22689.2.1.25.32
化学種記号
シリコンゲルマニウムSiGe
ゲルマニウムGe
HGeO3(-)HGeO3(-)
酸化ゲルマニウム(Ⅳ)GeO2(hex)
ゲルマニウムイオンGe(2+)
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧
説明引用
単体金属1、二価のゲルマニウムイオン2になります。

 
半導体。高速用途のバイポーラトランジスタに注目が集まっています。ナレッジ
32
Ge
ゲルマニウム