参考書籍…山形大学附属図書館 |
( 1) 国立国語研究所編集, 文字と社会, 国立国語研究所, (2007.3). |
( 2) 加藤弘一著, 文字コード, ナツメ社, (2002.8). |
|
|
( 5) 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員, 文字とのめぐりあい, 平凡社, (2007.1). |
( 6) 白川静著, 文字遊心, 平凡社, (1996.11). |
( 7) 白川静著, 文字逍遥, 平凡社, (1994.4). |
|
|
|
|
|
|
( 14) 澁川玄耳, 文字及書道, , (2025/07/08 23:21:56). |
|
|
|
( 18) 井原徹山, 支那文字解説, , (2025/07/08 23:21:56). |
( 19) 銭玄同, 文字學音篇, , (2025/07/08 23:21:56). |
( 20) 朱宗莱, 文字學形義篇, , (2025/07/08 23:21:56). |
( 21) 江陰張之純, 文字源流参考書, , (2025/07/08 23:21:56). |
( 22) 江陰張之純, 文字源流, , (2025/07/08 23:21:56). |
( 23) 商周遺文会, 亀甲●骨文字, , (2025/07/08 23:21:56). |
( 24) 江都何仲英, 中國文字學大綱, , (2025/07/08 23:21:56). |
( 25) 宮崎小八郎, 神代の文字, , (2025/07/08 23:21:56). |
( 26) 高橋龍雄, 世界文字學, , (2025/07/08 23:21:56). |
( 27) 後藤朝太郎, 文字の教へ方, , (2025/07/08 23:21:56). |
|
|
( 30) ロバート・クレイボーン著/タイムライフブックス編集部編/五十嵐雅子訳, 文字の誕生, タイムライフブックス, (1977). |
|
|