鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【キーワード】 溶融炭酸塩型燃料電池


項目
ID⇒#797
キーワード溶融炭酸塩型燃料電池
ソース情報
品詞
内容
MCFC(molten carbonate fuel cells)
炭酸塩の電解質ニッケルクロムコバルト合金の陰極と、ニッケルを添加した酸化ニッケルの陽極とで挟んだサンドイッチ型をなす。高温高圧(650℃、5~10気圧)で運転する。
モルテン・カーボネート・フューエル・セルあるいはカーボネート・フューエル・セル。MCFCあるいはCFCと略します。電解質にアルカリ炭酸塩を使い、炭酸イオンが電解質中のキャリアとなります。運転温度は600~700℃で燃料には水素一酸化炭素メタンなどを使います。火力発電の代替として期待されています。 

参考書籍…山形大学附属図書館
メニュー
シラバス/検索/溶融炭酸…
講義内容/検索/溶融炭酸…
講義ノート/検索/溶融炭酸…
研究ノート/検索/溶融炭酸…
ファイル/検索/溶融炭酸…
研究テーマ/検索/溶融炭酸…
論文/検索/溶融炭酸…
書籍名/検索/溶融炭酸…
雑誌名/検索/溶融炭酸…
材料名/検索/溶融炭酸…
>ウィキペディア/溶融炭酸…
エンジニア/検索/溶融炭酸…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧