|
説明 |
化学反応の進行速度(反応速度1))が順方向と逆方向で等しい状態。見かけ上の変化がありません。熱力学で取り扱う系。温度2)や圧力で平衡を移動させること、つまり成分の濃度を変えることができます。相平衡3)、化学平衡、溶解平衡、電離平衡などがあります。
石油化学工業では、石油製品を分留するのに気液平衡計算をします。
また、部屋の水蒸気が結露する露点も平衡計算で求めます。昔のビデオには結露センサーがついていましたが最近のビデオには低コスト化のためについていません。
( 1)  r,  反応速度,  rate of reaction,  モル毎立方メートル毎秒, ( 物理量). ( 2)  T,  温度,  tempreture,  ケルビン, ( 物理量). ( 3)  相平衡田 薫、原納 淑郎、鈴木 啓三, 応用物理化学II, 培風館, ( 1990). |
|