鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【ナレッジ】 対称

ナレッジ
ナレッジ/エンジニア
研究テーマ
ナレッジ/鷹山
ナレッジ/C1
キーワード
♪Q&A-質問♪
●…
キーワード/検索/対称…
シラバス/検索/対称…
講義ノート/検索/対称…
論文/検索/対称…
山大図書館/対称…
● >ウィキペディア/対称…
旧バージョン(asp)
項目
題目対称
リンク
-ナレッジ
親単元
説明
メニュー
シラバス/検索/対称…
講義内容/検索/対称…
講義ノート/検索/対称…
研究ノート/検索/対称…
ファイル/検索/対称…
研究テーマ/検索/対称…
論文/検索/対称…
書籍名/検索/対称…
雑誌名/検索/対称…
材料名/検索/対称…
>ウィキペディア/対称…

説明
ひっくり返して重なること物理量ついて対称であるとはその物理量符号変えても成り立つということですたとえば熱力学での時間対して対称性は可逆性ということになります力学法則時間前後に対して対称であるのに熱力学法則現象進行が時間前後に対して非対称ですこれは種の矛盾といえますエントロピー増大するかどうかは問題ではなく時間前後に対して対称でないということが問題なのですまたパウリの原理では多電子系の波動関数電子交換関して逆対称であるといっています演算対称性調べる理論群論いいます結晶学などに応用されます1)

(1固体状態
井上 勝也 著, 現代物理化学序説 改訂版, 培風館, (1981).