巻物。ホイルを巻いたコイルは圧延工場の原料や製品になります1)。
電線を巻いた交流回路に使います。導線をぐるぐる巻いた電子部品です2)。内部に磁場が発生します。トランスとコイルを総称してインダクタとよぶこともあります。いっぱい巻くと乾電池でも相当の力を発生することができます3)。ブラウン管で電子ビームを偏向するのに使います。
インピーダンス4)のインダクタンス5)成分になります。モーターやトランスに応用されます。コイルの両端の電圧は電流の微分に比例します。
( 1)  非鉄金属(アルミニウム・銅), 仁科 辰夫, 仁科先生の工場見学ルポ, 講義ノート, ( 2007). ( 2)  電子部品図鑑(目次)小島昇, 電子部品図鑑, 誠文堂新光社, ( 2007). ( 3)  東芝科学館, 科学館(工業技術系)立花 和宏, お散歩の中にサイエンスを, 講義ノート, ( 2006). ( 4)  Z,  インピーダンス,  Impedance,  オーム, ( 物理量). ( 5)  ,  インダクタンス,  ,  ヘンリー, ( 物理量).
|