鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【キーワード】 プロトコル


項目
ID⇒#5338
キーワードプロトコル
ソース情報
品詞
内容
情報通信に使われるお約束のことたとえばホームページ閲覧するのにウェブブラウザウェブサーバ通信するのに使うHTTPファイル転送するFTP電子メール送信するSMTPなどが有名なプロトコル1)2)



参考書籍…山形大学附属図書館
(1) 五十嵐資朗, 佐藤正幸, 玉城礼二著, CAN入門講座 : 組込みマイコンで学ぶCANプロトコルとプログラミング, 電波新聞社, (2006.3).
(4) 大澤文孝著/第二I/O編集部編, TCP/IPプロトコルの達人になる本, 工学社, (2003.12).
(5) 宇宿行忠, 図解パソコン通信プロトコル入門, , (2025/07/09 7:26:22).
(6) ジョン W.スチュワート3世著/許先明, 南政樹訳, BGP4 : ドメイン間経路制御プロトコル, ピアソン・エデュケーション, (2000.3).
(8) Jonathan Hassell著/アクセンス・テクノロジー訳, RADIUS : ユーザ認証セキュリティプロトコル, オライリー・ジャパン/オーム社 (発売), (, 2003.12).
(9) インターネットプロトコル詳解編集委員会編, IPv6時代のインターネットプロトコル詳解, 毎日コミュニケーションズ, (2003.9).
(10) インターネットプロトコル詳解編集委員会編, IPv6時代のインターネットプロトコル詳解, 毎日コミュニケーションズ, (2003.9).
(11) 都丸敬介著, データ伝送とプロトコル : ネット社会の基盤技術, 電波新聞社, (2002.12).
(13) 伊藤幸夫著, 通信プロトコル, ナツメ社, (2001.12).
(14) ロバート・スコールズ [著]/高井宏子ほか訳, 読みのプロトコル, 岩波書店, (1991.1).
(15) 流通システム開発センター編, 流通ビジネス・プロトコル : POS・VAN・EOSの基礎, ビジネス社, (1987.3).
(16) 流通システム開発センター編, 流通ビジネス・プロトコル : POS・VAN・EOSの基礎, ビジネス社, (1987.3).
(17) 郵政省ネットワーク化推進懇談会編, ネットワーク化・VAN・プロトコルの実態, コンピュータ・エージ社, (1986.9).
(18) 宇宿行忠著, 図解パソコン通信プロトコル入門, オーム社, (1986.4).
(19) 加藤満左夫 [ほか] 著/電子情報通信学会編, 情報通信システムのプロトコル, 電子情報通信学会, (1990.3).
(21) インターネットプロトコル・ハンドブック編集委員会編, 最新インターネットプロトコルハンドブック, 朝日新聞社, (2001.4).
(22) ケビン・ジョンソン著/小川彩子訳, 電子メールプロトコル詳説 : インターネット電子メールアーキテクチャからIETF標準プロトコル群の詳細, ピアソン・エデュケーション, (2000.12).
(23) Marcus Goncalves, Kitty Niles著/生田りえ子, 勝本道哲, 重野寛訳, IPv6プロトコル徹底解説, 日経BP社/日経BP出版センター (発売), (2001.3).
(24) 秋丸春夫著, 情報通信ネットワーク : システムとプロトコル, 電気通信協会, (1991.9).
(25) 村山公保, 西田佳史, 尾家祐二著, トランスポートプロトコル, 岩波書店, (2001.4).
(26) クリスチャン・ウイテマ著/松島栄樹訳, IPv6 次世代インターネット・プロトコル, プレンティスホール出版/トッパン (発売), (1997.1).
(27) Mark A.Miller著/トップスタジオ訳, IPv6入門 : 次世代インターネットプロトコルの仕様と事例, 翔泳社, (1999.6).
(28) 西田竹志著, TCP/IP : ネットワーク・プロトコルとインプリメント, ソフト・リサーチ・センター, (1989.9).
(29) 西田竹志著, TCP/IP : ネットワーク・プロトコルとインプリメント, ソフト・リサーチ・センター, (1989.9).
(30) Douglas Comer著/村井純, 楠本博之訳, 原理・プロトコル・アーキテクチャ, 共立出版, (1997.8).
(31) 海保博之, 原田悦子編, プロトコル分析入門 : 発話データから何を読むか, 新曜社, (1993.11).
(32) 海保博之, 原田悦子編, プロトコル分析入門 : 発話データから何を読むか, 新曜社, (1993.11).
メニュー
シラバス/検索/プロトコ…
講義内容/検索/プロトコ…
講義ノート/検索/プロトコ…
研究ノート/検索/プロトコ…
ファイル/検索/プロトコ…
研究テーマ/検索/プロトコ…
論文/検索/プロトコ…
書籍名/検索/プロトコ…
雑誌名/検索/プロトコ…
材料名/検索/プロトコ…
>ウィキペディア/プロトコ…
エンジニア/検索/プロトコ…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧