|
説明 |
分子間結合によって結合した結晶。ヨウ素、ドライアイスなど。分子間の結合が弱く、昇華しやすいのが特徴です。また秩序が保てないこともあります。高分子化合物では延伸などによって部分的に配向が生じて秩序が現われることもあります。分子式を使って表現します。テンパリングの決まったチョコレートはきれいに分子が並んだ結晶となっています1)
。
物性化学 : 材料を中心として(目次)2)
【動画】3)
四丁目サイエンス劇場「チョコレートとバレンタイン」-前半-
http://www.youtu…
四丁目サイエンス劇場「チョコレートとバレンタイン」-前半-
http://www.youtu…
( 1)  > 食品成美堂出版編集部, モノができる仕組み辞典, 成美堂出版, ( 2008). ( 2)  > 物性化学 : 材料を中心として(目次)松永義夫著, 物性化学 : 材料を中心として, 裳華房, ( 1981). ( 3)  四丁目サ > チョコレートとバレンタイン, 四丁目サイエンス劇場立花 和宏, ピカッとさいえんす, 講義ノート, ( 2008). |
|