鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【ナレッジ】 過塩素酸リチウム

ナレッジ
ナレッジ/エンジニア
研究テーマ
ナレッジ/鷹山
ナレッジ/C1
キーワード
♪Q&A-質問♪
●…
キーワード/検索/過塩素酸…
シラバス/検索/過塩素酸…
講義ノート/検索/過塩素酸…
論文/検索/過塩素酸…
山大図書館/過塩素酸…
● >ウィキペディア/過塩素酸…
旧バージョン(asp)
項目
題目過塩素酸リチウム
リンクElectrochem/Species.asp?DSN=ElectroChem&nSpeciesID=473
-化学種
親単元
説明
メニュー
シラバス/検索/過塩素酸…
講義内容/検索/過塩素酸…
講義ノート/検索/過塩素酸…
研究ノート/検索/過塩素酸…
ファイル/検索/過塩素酸…
研究テーマ/検索/過塩素酸…
論文/検索/過塩素酸…
書籍名/検索/過塩素酸…
雑誌名/検索/過塩素酸…
材料名/検索/過塩素酸…
>ウィキペディア/過塩素酸…

説明
六フッ化リン酸リチウムもに有機電解液電解質して使われますがリチウムイオン二次電池研究用途以外ではほとんど使われません酸化比較的弱く4.4V vs. Liで分解するという報告もあります

リチウムイオン二次電池では正極集電体アルミニウム腐食するので使えません特に水分濃度多くなるとアルミニウム腐食進行が促進されます#28351)

2)

(1有機電解液中におけるアルミニウムの腐食/水分の影響
立花和宏,○河内よしえ,遠藤孝志,仁科辰夫,尾形健明, 平成14年度化学系7学協連合東北地方大会, (2002).
(2)   LiClO4 =   Li+ + ClO4-, , (反応-417).