鷹山 (C)1996-2023 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
【書籍】 視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録
×
一覧戻る進む·Webcat/書籍検索/視覚でとらえ…·Webcat/連想検索/視覚でとらえ…
ID⇒#137@書籍;
要約【書籍】視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録⇒#137@書籍;
書誌情報視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録
数研出版編集部, 数研出版, (2006).
内容考書指定
電池の起電力と分解電圧1)
エネルギーデバイス2)
高校物理3)

関連書籍
新訂物理図解目次4)

章立て 視覚でとらえるフォトサイエンス物理図録(目次)
 熱力学
1. 力学
2. 熱力学
 -2.3. 気体の法則
 -2.1 熱と温度
 -2.2 物質の状態
 -2.4 熱と仕事
 -2.5 不可逆過程と熱機関
3. 
 -3.8. 
4. 電気と磁気
 -4.4. コンデンサー
 -4.5. オームの法則
 -4.6. 直流回路
 -4.7. ジュール熱・電力
 -4.8. 磁場
 -4.12. 電磁誘導
 -4.13. 自己誘導と相互誘導
 -4.14. 交流
 -4.15. 共振回路・振動回路・電磁波
5. 原子と原子核
 -5.2. 粒子性と波動性
 -5.3. X線
 -5.5. 半導体
 -5.6. 原子核と放射線
 -5.7. 核反応と核エネルギー

シボレス利用者からの感想
その他のシボレスレビュー…
 

シボレス認証によって、この図書に対して感想やコメントを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン 書籍レビュー説明書