鷹山 (C)1996-2023 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【キーワード】 グリーンケミストリー


項目
ID⇒#764
キーワードグリーンケミストリー
ソース情報
品詞
内容
グリーンケミストリー12箇条

1.廃棄物できるだけ出さない
2.原料なるべく無駄にしない形の合成する
3.人体環境害の少ない反応生成物する
4.毒性なるべく低い物質つくる
5.有害な補助材はなるべくつかわない
6.エネルギー心がける
7.原料なるべく再生可能資源から得る
8.途中の修飾反応できるだけ避ける
9.できるだけ触媒反応目指す
10.環境中で分解しやすい製品にする
11.プロセス計測その場計測導入する
12.化学事故つながりにくい物質つかう

P. T. Anatas, J. C. Warner 渡辺北島訳グリーンケミストリー丸善1999.

環境やさしい循環型社会持続型社会形成していくためには消費者事業者行政等1)協力でリデュース廃棄物発生抑制リユース再使用リサイクル資源Rへの取り組みが重要です2)3)




参考書籍…山形大学附属図書館
(1) Paul T.Anastas, John C.Warner [著]/日本化学会, 化学技術戦略推進機構訳編/渡辺正, 北島昌夫訳, グリーンケミストリー, 丸善, (1999.3).
(2) 安保正一, 水野一彦編著代表, 環境にやさしい21世紀の化学 : 新版グリーンケミストリー入門, エヌ・ティー・エス, (2005.2).
(3) 安保正一, 水野一彦編著代表, 環境にやさしい21世紀の化学 : 新版グリーンケミストリー入門, エヌ・ティー・エス, (2005.2).
(4) 宮本純之監訳/GSCネットワーク訳, グリーンケミストリー : 環境にやさしい21世紀の化学を求めて, 化学同人, (2001.11).
(5) 御園生誠, 村橋俊一編, グリーンケミストリー : 持続的社会のための化学, 講談社, (2001.3).
(6) 物質工学工業技術研究所編集グループ編, 安全な物質・優しい材料 : グリーンケミストリーをめざす物質工学, 工業調査会, (1999.10).
メニュー
シラバス/検索/グリーン…
講義内容/検索/グリーン…
講義ノート/検索/グリーン…
研究ノート/検索/グリーン…
ファイル/検索/グリーン…
研究テーマ/検索/グリーン…
論文/検索/グリーン…
書籍名/検索/グリーン…
雑誌名/検索/グリーン…
材料名/検索/グリーン…
>ウィキペディア/グリーン…
エンジニア/検索/グリーン…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧