|
◆ ,「山形大学紀要」(人文科学)第15巻、第3号(2004). |
◆ 谷川俊太郎・中川素子 編 ,平凡社(2003). |
◆ ,日本デザイン学会「構成学の展開」(デザイン学研究特集号)(2003). |
◆ 中川素子・和田直人 ,あすなろ書房(2003). |
◆ 和田直人、中川素子、石井光恵 ,ミネルヴァ書房『発達79』(1999). |
◆ 中川素子編集 ,平凡社『別冊太陽108』(2000). |
◆ 石井光恵、和田直人、中川素子 ,ミネルヴァ書房『発達81』(1999). |
◆ 中川素子、石井光恵、和田直人 ,ミネルヴァ書房『発達80』(1999). |
◆ 和田直人、中川素子、石井光恵 ,ミネルヴァ書房『発達82』(2000). |
◆ 中川素子、石井光恵、和田直人 , ミネルヴァ書房『発達77』(1999). |
◆ 石井光恵、和田直人、中川素子 ,ミネルヴァ書房『発達78』(1999). |
◆ 今井良郎・中川素子編集 ,武蔵野美術大学出版局(2002). |
◆ ,東北哲学会年報、第15号(東北哲学会)(1999). |
◆ ,山形大学紀要(人文科学)、第15巻第1号(2002). |
◆ ,日本宗教学会(2002). |
◆ ,サンパティック・カフェ(2000). |
◆ 速水侑編 ,院政期の仏教 吉川弘文館 (1998). |
◆ ,ニュートンプレス,『Newton』, Vol.19, No.1(1999). |
◆ ,野外民族博物館リトルワールド,リトルワールド研究報告』第13号(1996). |
◆ ,山形大学教育学部附属教育実践研究指導センター,3(1994). |
◆ ,山形県地域史研究24(1999). |
◆ 小林俊介展-絵の生きる家・絵で生きる家- ,山交ホームOMソーラーモデルハウス(2001). |
◆ 第20回モア展 ,埼玉県立近代美術館(2000). |
◆ 第25回現代日本美術展 ,東京都美術館(1996). |
◆ 小林俊介展 ,川越画廊(1999). |
◆ 小林俊介個展 ,川越画廊(1997). |
◆ VOCA'97 ,上野の森美術館(1997). |
◆ , ポプラ社(1994). |
◆ ,『漢文學 解釈与研究』第二輯(1999). |
◆ ,日本発達心理学会第6回大会(同志社大学)発表論文集p.38.(1995). |
◆ ,慶應義塾大学文学研究科美学美術史学研究室編『論文フォーラム』(1995). |
◆ , (1996). |
◆ , (1998). |
◆ ,村山民俗12(1998). |
◆ ,(2001). |
◆ ,(2001). |
◆ ,(2025). |
業績… |