|
ID | ⇒#10515@試料; |
要約 | 【試料】SBラテックス(ブタジエン/スチレン系)⇒#10515@試料; |
試料名称 | SBラテックス(ブタジエン/スチレン系) |
試料分類 | 水分散系バインダー |
関連サンプル | |
メーカーなど | JSR |
再発注時期 | |
既定の譲渡/放出容器 | 米沢キャンパスから外部への移動 |
材料群 | @ > 有機材料 > 高分子材 > プラスチ > ゴム > スチレンブタジエンゴム(SBR) |
物理量 | |
入手または購入日時 | 2004/08/27 |
使用履歴 | 履歴, 2017/7/4, 2015/11/29, 2015/10/10, 2015/9/30, 2015/8/28, 2015/5/17, 2010/12/15, 2010/12/7, 2010/11/16, 2010/9/28, 2010/9/28, 2010/9/28, 2010/3/13, 2009/10/19, 2009/6/24
 |
保管区画 | 9-300-3 9号館:9-300-3 仁科辰夫研究室, 場所. |
通路番号など | 通路番号?大ボトルバインダー@ノッポ密閉コンテナ1 |
管理責任者 | 立花 和宏 |
管理責任者url | |
卒業研究 | 高分子材料の電気化学(仮) |
シラバス | 卒業研究(C1-電気化学2004~) |
講義ノート | 実験方法 > 材料&試 > ゴムとポ > バインダ |
対象 | |
研究ノート | デフォルトノート |
関連外部URL | |
状態 | 開封済/未廃棄 |
初期量 | 2000 g |
現在量 | 1976.00327 g |
消費量 | 23.99673 g |
増加量 | 0 g |
鷹山OID | |
CAS:
SBR系バインダ
ブタジエン/スチレン/MMA/官能基からなるモノマー構成される。固形分48.2%
片山慎吾,本…らは、2011年に東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市青葉区川内27-1) で開催された平成23年度 化学系学協会東北大会においてリチウム電池用電解液のカソード分極に及ぼすバインダの影響について報告している1)。
なかいは、2010年に、それまでの研究を集電体|炭素の接触抵抗におよぼすバインダーの影響(仮)というテーマで卒業論文としてまとめ、山形大学を卒業した2)。
【関連講義】卒業研究(C1-電気化学2004~),バインダ3)
( 1)  リチウム電池用電解液のカソード分極に及ぼすバインダの影響片山慎吾,本田千秋,立花和宏,仁科辰夫, 平成23年度 化学系学協会東北大会講演要旨集 ( 2011). ( 2)  分散系バインダ中の界面活性剤が有機エネルギーデバイスにおける集電体と溶媒の界面に及ぼす効果中井 大輔, 卒業論文, ( 2010). ( 3)  実験方法 > 材料&試 > ゴムとポ > バインダ, ゴムとポリマー仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2006).
|
|
|
|