鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【キーワード】 ニッケル水素電池


項目
ID⇒#1003
キーワードニッケル水素電池
ソース情報
品詞
内容
ニッケル水素電池1)

正極集電体ニッケル
正極活物質オキシ水酸化ニッケル
負極活物質金属水素化物
負極集電体ニッケル
電解液水酸化カリウム(アルカリ水溶液)
高温特性改善のため水酸化リチウム水酸化ナトリウム用いることもある

 ニッケル水素電池1990年に松下電池と洋電機によって実用化され軽量高容量次電池としてほぼ同時期にソニーよって実用化されたリチウムイオン二次電池もに急速に適用範囲広げている



参考書籍…山形大学附属図書館
メニュー
シラバス/検索/ニッケル…
講義内容/検索/ニッケル…
講義ノート/検索/ニッケル…
研究ノート/検索/ニッケル…
ファイル/検索/ニッケル…
研究テーマ/検索/ニッケル…
論文/検索/ニッケル…
書籍名/検索/ニッケル…
雑誌名/検索/ニッケル…
材料名/検索/ニッケル…
>ウィキペディア/ニッケル…
エンジニア/検索/ニッケル…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧