|
説明 |
塩化水素1)、水、アンモニア2)のように、電荷のかたよりを持つ分子、永久電気双極子モーメントを持つ分子を極性分子といいます。塩を溶解する極性溶媒となります。水素結合にあずかります。逆に極性を持たない分子を無極性分子といいます。配向分極になります。
【化学種】水3)
【物理量】双極子モーメント4)
【関連書籍】
物質の構造5)
物質の状態6)
物質の構成7)
分子の構造と化学結合8)
( 1)  塩化水素,  ,  HCl, = 36.46094 g/mol, ( 化学種). ( 2)  アンモニア,  ,  NH3, = 17.03052 g/mol, ( 化学種). ( 3)  水,  Water,  H2O, = 18.01528 g/mol, ( 化学種). ( 4)  双極子モーメント( electric dipole moment) [D( デバイ)]. ( 5)  > 物質の構造実教出版, サイエンスビュー化学総合資料, 実教出版, ( 2005). ( 6)  > 物質の状態佐野博敏、花房昭静, 総合図説化学, 第一学習社, ( 1995). ( 7)  > 物質の構成数研出版編集部, 視覚でとらえるフォトサイエンス化学図録, 数研出版, ( 1998). ( 8)  > 分子の構造と化学結合井上 勝也 著, 現代物理化学序説 改訂版, 培風館, ( 198). |
|