ID | ⇒#104@研究ノート; |
要約 | 【研究ノート】今年度の卒業研究発表会についてご連絡致します。
⇒#104@研究ノート; |
日時 | 記録=2005/1/27, 修正=2005/1/27 |
研究者 | 立花 和宏 |
リンク | 関連外部URL=http://c1.yz.yam…, 学認共有URL=, 講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式 |
内容 | 今年度の卒業研究発表会についてご連絡致します。
●日程について 日時:平成17年2月21日(月)、22日(火) 場所:中示範C教室 発表形式:口頭発表 発表 5分 質疑 2分
2月21日(月) 9:00~16:45 1~7 大場研 進行:幅上先生 8~12 伊藤研 幅上先生 13~24 志田・遠藤研 立花先生 (昼休み) 25~31 泉研 佐藤先生 32~38 尾形研 遠藤先生 39~50 立花・仁科研 菅原先生
2月22日(火) 9:00~14:00頃 51~56 多賀谷研 木島先生 57~61 幅上研 木島先生 62~66 菅原研(1名発表せず) 水口先生 67~71 鵜沼研 水口先生 (昼休み) 72~76 小野寺研 諸橋先生 77~82 佐藤研 諸橋先生
● 発表要旨執筆要項について 1.用紙はA4、片面1枚とします。 2.本文は原則として1段組とし、上端25mm、下端25mm、左端25mm、 右端25mmとします。 3.文字の大きさは講演番号、題目14pt、所属、氏名は12pt、本文11pt 程度とします。
● 卒業論文提出について 詳細が決まり次第またご連絡致します。 ご参考まで、昨年の〆切は3月3日でした。 ● 要旨について:
〆切:2月16日(水) 17:00 提出方法: 研究室ごとにまとめて、プリントアウトを鵜沼のメールボックスにご 提出ください。 |