鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【研究ノート】 MnO2電解液無しセル組、伊藤@3ー3301 実験台1

一覧戻る進む
研究ノート-MnO2電解液無しセル組、伊藤@@2576-MnO2電解液無しセル組、伊藤@3ー3301 実験台1

シボレス認証によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン
→ RSS
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed

ID⇒#2576@研究ノート;
要約【研究ノート】MnO2電解液無しセル組、伊藤@3ー3301 実験台1⇒#2576@研究ノート;
日時記録=2021/3/31, 修正=2021/3/31
研究者
リンク関連外部URL=https://edu.yz.y…, 学認共有URL=講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式
内容

MnO2電解液無しセル伊藤

電極近傍の液晶状態が観察できるように

スライドグラスシャーレ使って極式セル組んだ

作用極

照電極亜鉛

対極亜鉛

作用局の電位測定したところ0.9Vぐらいであった

酸化マンガン電極の電位測定したところ1.2Vぐらいだった

1)

-5-50-500マイクロアンペアで放電実験行った

2)


研究ノート
【学会】表面技術協会第143回講演大会@山梨オンライン
電極作成用前処理液の作成 3ー3301 実験台2
金線の前処理
【打合せ】粘土
MnO2打ち込み電極
二酸化マンガンの電位測定@3ー3301 実験台1
MnO2電解液無しセル組、伊藤@3ー3301 実験台1
2021年4月
電位測定、伊藤 vs Zn
銀塩写真について@とも
高速マンガン酸リチウムの850℃処理と001の違い@のぶ
絶縁破壊について@とも
高速マンガン酸リチウムの850℃処理とKFの違い(再現)@のぶ
粘土分散液中でのアルミニウムのアノード酸化@とも
マンガンの金線打込後の様子と実験後の様子@せきね
アルカリ脱脂@とも
研究ノート…
関数機能付きポテンショガルバノスタット
実験台1
試料…
 

@20210331_162210銅線 φ2.0mm

 

@20210331_144132粘土水分散液2021L

 

@20210331_144123粘土水分散液2021K

 

@20210331_144107粘土水分散液2021J

 

@20210331_144050粘土水分散液2021I

 

@20210331_144039粘土水分散液2021H

 

@20210331_144026粘土水分散液2021G

 

@20210331_144017粘土水分散液2021F

 

@20210331_144011粘土水分散液2021E

 

@20210331_125221亜鉛線

試料使用履歴…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧
HyperLink