鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【研究ノート】 3号館機器移転の日程 応用化学教室教職員各

一覧戻る進む
研究ノート-3号館機器移転の日程

応用@53-3号館機器移転の日程

応用化学教室教職員各

シボレス認証によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン
→ RSS
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed

ID⇒#53@研究ノート;
要約【研究ノート】3号館機器移転の日程 応用化学教室教職員各⇒#53@研究ノート;
日時記録=2004/5/13, 修正=2005/5/31
研究者立花 和宏
リンク関連外部URL=http://c1.yz.yam…, 学認共有URL=講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式
内容3号館機器移転の日程

応用化学教室教職員各位:

今週後半から来週にかけて,各種機器の移転が行われます。
移転の手順は,各メーカーのサービスマンによる機器の動作確認,
解体および梱包,移転(日通),据付調整,引渡し,となります。

現在予定しているサービスマンの訪問日程は下記の通りとなっております。
(多少変更の可能性あり)

C2 島津 ICP 13日午前9時
C6 島津 XRD 13日午前9時
C6 島津 熱天秤 13日午前9時
C4 島津 GCMS 14日午前9時
C2 パーキンエルマー GCMS 13日午後1時
C4 セイコー 熱分析 13日午前11時
C6 ブルカー 熱分析 14日午後1時
C6 東栄科学 ホットプレス 14日午後1時
C1 日本電子 ESR 13日午前9時
C2 日立 原子吸光 13日午前10時
C2 日立 GC 13日午前10時

この時点で,装置類の運転は一時ストップとなります。

13日から日通による梱包・養生資材搬入ならびに
床養生等の作業が始まります。

重機による機器移転は,17,18日。
20日までには,すべての装置の据付・調整・引渡しが完了する予定となっておりま
す。


!!!【重要】!!!
機器の移転先の場所(特に基礎台の有無),電源の状況を予めご確認ください。


高圧ボンベ移転については,後ほどシールをお配りいたします。

以上,よろしくご協力お願いいたします。
研究ノート
2004年5月
「研究案内(教員紹介)」について 柿崎様:
JABEE認定審査結果のお知らせ 物質化学
3号館機器移転の日程 応用化学教室教職員各
毒物及び劇物の適正な保管管理・取扱いの徹底
学生実験室(無機系)にモニターカメラの設置をお認
品質管理 講義 ライブ送信テスト
2004年6月
【施設見学】砕氷艦ふじ@愛知県名古屋市
名古屋工業大学@愛知県名古屋市(小澤)
学会発表DBの整備
2004年7月
カフェイン抜きのお茶。農業と工業のジョイント。洗
個人調書関連ファイル
【工場見学】北越製紙@新潟県新潟市
化学への招待2004(平成16)
研究ノート…
試料…
試料使用履歴…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧
HyperLink