鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【研究ノート】 【論文】よしき:ニオブのアノード酸化皮膜にあたえる水分の影響

一覧戻る進む
研究ノート-【論文】よしき:ニオブのアノード@674-【論文】よしき:ニオブのアノード酸化皮膜にあたえる水分の影響

シボレス認証によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン
→ RSS
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed

ID⇒#674@研究ノート;
要約【研究ノート】【論文】よしき:ニオブのアノード酸化皮膜にあたえる水分の影響⇒#674@研究ノート;
日時記録=2006/10/12, 修正=2007/3/21
研究者立花 和宏
リンク関連外部URL=http://c1.yz.yam…, 学認共有URL=講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式
内容1012日受理

31. Effect of Water Content on Insulating Property of Niobium
Anodic Oxide Film in Organic Electrolyte 共著 2006.10 ITE Letters on Batteries, New Technologies & Medicine(with News)
(in press.) ニオブアノード酸化皮膜あたえる水分の影響検討した
担当部分実験論文作成
(Yoshiki Tanaka, Kazuhiro Tachibana, Takashi Endo, Tatsuo Nishina, and Tateaki Ogata
)

よしきは2006年にそれまでの研究エネルギー貯蔵デバイスおけるバルブメタルアノード酸化皮膜欠陥制御いうテーマ修士論文してまとめ山形大学卒業した1)

200610神無月2)



研究ノート
2006年10月
2006年(平成18)後期
MANTEN@品川
【イベント】CEATEC(シーテック)JAPAN2006
【論文】カドミウム修飾チタニアのヒドロロキシルラジカル発生の光触媒活性
芋煮会@2006
【NCV収録】秋コプター
大雨、仙台迂回でシーテックへ
【学会】表面技術協会第114回講演大会@北海道札幌市
【論文】よしき:ニオブのアノード酸化皮膜にあたえる水分の影響
【議事】タンタル
【イベント】EVS22@神奈川県横浜市
【卒研】中間発表会@2006
企業説明会12月3日(日)仏滅
2006年11月
【論文】よしき:イオン液体中におけるアルミニウムのブレークダウン電位と漏れ電流
研究ノート…
試料…
試料使用履歴…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧
HyperLink