鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【研究ノート】 応用化学教室の皆様へ  応用化学教室で借用

一覧戻る進む
研究ノート-応用化学教室の皆様へ

 応@98-応用化学教室の皆様へ

 応用化学教室で借用

シボレス認証によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン
→ RSS
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed

ID⇒#98@研究ノート;
要約【研究ノート】応用化学教室の皆様へ  応用化学教室で借用⇒#98@研究ノート;
日時記録=2004/12/21, 修正=2005/1/27
研究者立花 和宏
リンク関連外部URL=http://c1.yz.yam…, 学認共有URL=講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式
内容応用化学教室の皆様へ

 応用化学教室で借用しております下記の研究室につきまして、教室内より借用願が 
出てまいりました。
 ただし、可能ならば、3-321号室および3-323号室の方が望ましいと言う 
ことでした。
 その点を学部に確認したところ、現状では他に借用願が無いため、可能であると言 
うことでした。
 つきましては下記のように変更し貸し出したいと思いますので、ご確認ください。

 
 ・当初案 旧3号館の共通研究室: 1m2当たり0.1万円/年
   3-313号室(3階・旧高分子教授研究室:51m2) 資源変換プロジェ 
クトA室
   3-315号室(3階・旧C7助教授研究室:51m2) 資源変換プロジェ 
クトB室

 ・希望案 旧3号館の共通研究室: 1m2当たり0.1万円/年
   3-321号室(3階・旧C3講座研究室:51m2) 資源変換プロジェク 
トA室
   3-323号室(3階・旧C3講座研究室:51m2) 資源変換プロジェク 
トB室

 なお、学生実験のロッカー室として、3-316号室を学部で確保してもらいたい、 
との要望がありました。
 最終的にまだ許可書は来ておりませんが、「良いのじゃないでしょうか」という判 
断はいただいております。
 許可書が届き次第、実験担当者に連絡させていただきます。
研究ノート
2004年12月
ニオブ固体電解コンデンサの開発
応用化学文献(本日-12/15-の内容)
【学会】第36回セミコンファレンス@山形県山形市
>aeants3のOLAPサーバーのデータベース
応用化学教室の皆様へ  応用化学教室で借用
2005年1月
語カタカナ併記あさひかせい
C1同期会について 2004年飯坂温泉にて
【議事】自転車用電池
【講演】高分子コンデンサ_技術情報協会@東京都
【議事】親水性ポリマー
キャパシタ技術委員会
【特許】出願2003-185839;固体電解コンデンサ用バルブメタル
【研究会】キャパシタ技術委員会@大阪府吹田市
【講演】電気化学会関東支部セミナー
研究ノート…
試料…
試料使用履歴…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧
HyperLink