タイムスケジュール
9月20日(火)
令和6年度 表面技術協会 東北支部 見学会
集合場所:山形駅東口
10:00~11:30 工場見学会
スズキハイテック株式会社
9月20日(火)
12:00 東北支部令和6年度第1回幹事会
令和6年度 表面技術協会 東北支部 講演会
場所:山形テルサ 大会議室
13:00 司会:宇井 幸一(岩手大学)
13:00 開会の挨拶
伊藤 智博(山形大学、表面技術東北支部支部長)
13:00~13:40 リチウムイオン二次電池開発の歴史と界面制御技術
―電池の界面設計の立場から―
山平 隆幸(株式会社東北村田製作所)
14:00~14:40 環境配慮型技術バイオミメティクスを利用した超親水シートの製造技術開発
―フナムシを模倣した無電力輸送技術の開発者の立場から―
ペトルス ヤサヤ サモリ(スズキハイテック株式会社 事業開発本部 事業開発部)
15:00~15:40 粘土分散液のエネルギーデバイスへの応用可能性
―粘土分散液の応用と界面現象の立場から―
田邉 悠(クニミネ工業株式会社 いわき研究所)
16:00~16:40 メラニンの抗酸化機能に関する研究(仮)
多田 美香(東北工業大学 工学部)
※原稿が遅れており、8月20日に確定予定。
16:40 閉会の挨拶
鈴木 庸久(秋田県立大学)
17:00~ 懇親会、流れ解散
|