|
ID | ⇒#132@研究ノート; |
要約 | 【研究ノート】イオン性液体中でのアノード酸化⇒#132@研究ノート; |
日時 | 記録=2005/6/20, 修正=2007/1/11 |
研究者 | 立花 和宏 |
リンク | 関連外部URL=http://c1.yz.yam…, 学認共有URL=, 講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式 |
内容 | イオン性液体中でのアノード酸化
早速ですが、ご提案にありましたイオン性液体の分析をお願います。1)
送付する試料は、アルミニウム電極で分極したBMI-BF4、BMI-TFSIと標準試料のBMI-BF4、BMI-TFSIの計4試料です。
MP(メチルピリジニウム)-BF42)
EP(エチルピリジニウム)-BF43)
PP(プロピルピリジニウム)-BF44)
BMI-BF4/PC溶液[濃度2.49M]5)
BMI-BF4 (イオン性液体)6)
BMI-TFSI (イオン性液体)7)
イオン性液体中でのアルミニウムの不働態化について8)
イオン液体関連9)
バルブメタルの非水電解液中における不働態化と表面欠陥○立花和宏,仁科辰夫,遠藤孝志,田中良樹,木俣光正,楊立,尾形健明, 電気化学会第72回大会, ( 2005). イオン性液体中でのアルミニウムの不働態化について立花和宏, 研究ノート, ( 2005). イオン液体関連, 電解液仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2007).
( 1)  バルブメタルの非水電解液中における不働態化と表面欠陥○立花和宏,仁科辰夫,遠藤孝志,田中良樹,木俣光正,楊立,尾形健明, 電気化学会第72回大会, ( 2005). ( 2)  MP(メチルピリジニウム)-BF4,  試料. ( 3)  EP(エチルピリジニウム)-BF4,  試料. ( 4)  PP(プロピルピリジニウム)-BF4,  試料. ( 5)  BMI-BF4/PC溶液[濃度2.49M],  試料. ( 6)  BMI-BF4 (イオン性液体),  試料. ( 7)  BMI-TFSI (イオン性液体),  試料. ( 8)  イオン性液体中でのアルミニウムの不働態化について立花和宏, 研究ノート, ( 2005). ( 9)  イオン液体関連, 電解液仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2007). |
HyperLink
|
|