□←→201112345678910111220121234567891011122013123456789101112 ID⇒#1751@研究ノート; 要約【研究ノート】ADFSのIdPとシボレスSPの信頼データの管理⇒#1751@研究ノート; 日時記録=2012/1/21, 修正=2012/1/23 研究者伊藤 智博 リンク関連外部URL=http://amenity.y…, 学認共有URL=, 講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式 内容ADFSのIdPとシボレス(Shibboleth) SPの信頼データの管理 ADFSのIdPは,学術認証フェデレーション(学認;Gakunin)で、使っているような複数IdPやSPが記述されたメタデータを読み込むことはできない。 各SPのごとのEntityDescriptorを修正することで、ADFSにメタデータを読み込ませることが可能である。また、ADFSは、各SPごとに、メタデータを管理するURLを設定する方式であるため、SPごろにユニークなメタデータを生成するようにした。 本学のフェデレーション実験完了ではデータベースでメタデータを管理しているので、ADFSのIdPとシボレスSPのそれぞれのメタデータの各プロパティーをデータベースに登録し、それぞれの対応したメタデータを自動生成するようにした。 ・ADFS IdPに提供するSPのメタデータ(1つ目のSP)は、下記のURLのように変更した。 https://a.yamaga… 次のADFS 2.0のIdPで、下記ようなコマンドで、登録する。 Add-ADFSRelyingPartyTrust -Name c.yz.yamagata-u.ac.jp -MetadataURL HTTPS://a.yamagata-u.ac.jp/amenity/network/AdfsSPMetadataXml.aspx?SPID=11 -AutoUpdateEnabled 1 -MonitoringEnabled 1 -IssuanceAuthorizationRules '@RuleTemplate="AllowAllAuthzRule" => issue(Type = "http://schemas.m…", Value="true");' あとは、ADFSのIdPでは、自動的にURLを参照しながら、メタデータは、更新されるはずある。 また、シボレスSP側は、学認と同様のADFSのIdPのメタデータを読み込むことで正常に動作した。 参考メタデータ:https://a.yamaga… 伊藤智博,立…らは、2012年に香川大学 総合情報センターで開催された第7回国立大学法人情報系センター研究集会/第16回学術情報処理研究集会においてADFSによる学術認証フェデレーション対応SharePointサービスの構築について報告している1)。ADFSによる学術認証フェデレーション対応SharePointサービスの構築伊藤智博,立花和宏,奥山澄雄,高野勝美,田島靖久,吉田浩司,講演要旨集 (2012).(1) ADFSによる学術認証フェデレーション対応SharePointサービスの構築伊藤智博,立花和宏,奥山澄雄,高野勝美,田島靖久,吉田浩司,講演要旨集 (2012). 研究ノート 2012/01/12 11:12:22◆IPv6のRAを簡単にしらべる方法 2012/01/21 22:12:35◆ADFSのIdPとシボレスSPの信頼データの管理 2012/01/27 12:24:20◆【トラブル】ScienceDirectに学認ログインでいない? 2012/02/26 13:20:22◆ADFS 2.0とShibboleth IDPの連携 2012/02/27◆【山形大図書SSO不具合】Web of Scienceにログインできない 2012/03/20◆ADFSとShibbolethの信頼情報(メタデータ)の管理方法の違い 2012/04/14◆【祝】電子スピンサイエンス学会 学会賞/祝賀会・慰労会 2012/04/27 18:54:46◆【図書SSO】SpringerLink SSO障害 2012/04/30 20:43:43◆In situ ESR測定を目指したエネルギーデバイス評価用ラミネートセルの開発 2012/04/30 22:24:13◆植物の病害虫防御機構 2012/05/02 16:15:00◆【花見】20120502プチ花見 2012/05/20◆ADFSのHome Realm DiscoveryPageに候補のIdPを表示するようにカスタマイズ 2012/05/20◆ADFSのHome Realm Discoveryのカスタマイズ3 2012/05/20◆ADFSのHome Realm Discoveryのカスタマイズ2 2012/05/20◆ADFSとShibbolethの相互連携はできるか? 2012/05/20 15:09:40◆ADFSのHome Realm Discoveryのカスタマイズ1 研究ノート… … … … … … 試料… 試料使用履歴… ページレビュー※ シボレスページレビュー…/一覧 HyperLink