電気二重層キャパシタの電解液の違いによる接触抵抗の非可逆性発現機構
電解液とその濃度の違いによるEDLCの非可逆性発現機構
【2008年度(平成20)卒業研究】1)
【2007年度(平成19)卒業研究】2)
【2006年度(平成18)卒業研究】3)
筆者は、2006年にで開催された平成18年度 化学系学協会東北大会において電気二重層キャパシタの電解液による接触抵抗の非可逆性について報告している4)。
◆2006(平成18)年度研究ノート5)
【2008年度(平成20)卒業研究】, C1履歴仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2008). 【2007年度(平成19)卒業研究】, C1履歴仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2008). 【2006年度(平成18)卒業研究】, C1履歴仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2008). 電気二重層キャパシタの電解液による接触抵抗の非可逆性西川幸秀, 平成18年度 化学系学協会東北大会, ( 2006). ◆2006(平成18)年度ノート立花和宏, 研究ノート, ( 2006).
( 1)  【2008年度(平成20)卒業研究】, C1履歴仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2008). ( 2)  【2007年度(平成19)卒業研究】, C1履歴仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2008). ( 3)  【2006年度(平成18)卒業研究】, C1履歴仁科 辰夫, 卒業研究(C1-電気化学, 講義ノート, ( 2008). ( 4)  電気二重層キャパシタの電解液による接触抵抗の非可逆性西川幸秀, 平成18年度 化学系学協会東北大会, ( 2006). ( 5)  ◆2006(平成18)年度ノート立花和宏, 研究ノート, ( 2006). |