鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【研究ノート】 【卒研】卒業研究中間発表会@2005

一覧戻る進む
研究ノート-【卒研】卒業研究中間発表会@20@304-【卒研】卒業研究中間発表会@2005

シボレス認証によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン
→ RSS
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed

ID⇒#304@研究ノート;
要約【研究ノート】【卒研】卒業研究中間発表会@2005⇒#304@研究ノート;
日時記録=2005/11/30, 修正=2008/12/22
研究者立花 和宏
リンク関連外部URL=http://c1.yz.yam…, 学認共有URL=講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式
内容卒業研究中間発表会

平成十七年度物質化学工学科 仁科立花研究室卒業研究中間発表発表題目

A01ゴム支持体に炭素材料混練したスーパーキャパシタ電極特性評価
伊~裕1)

A02リチウムイオン次電池正極における炭素/アルミニウム界面の接触抵抗低減させるバインダ塗布条件乾燥温度
小原大佑2)


B01「親水性導電性高分子のニオブコンデンサへの応用」
風~晃3)

B02「表面処理施したアルミニウムバインダー分散液との接触角が内部抵抗に及ぼす影響」
なおちゃん4)

B03リチウムイオン次電池正極活物質へのバインダー塗布による影響」
阿部智幸5)

C01ククロフトウォルトン回路利用した充電回路の鉛蓄電池への適用」
根~樹6)

C02デジタルハイコープによる鉛蓄電池の充放電に伴う負極劣化の可視化」
舘謙太7)

C03アルミニウム集電体とするコンポジ電極内部抵抗充放電特性対するバインダ種類プレス圧の効果」
田口里子


根本氏のテーマ変更の理由
作製しようとしていた試料が作れないことが判明したため
田口氏のテーマ変更の理由
他人のテーマと重複していたため

中間発表会8)


(1ゴム支持体に炭素材料を混練したスーパーキャパシタの電極特性の評価
伊藤裕, 卒業論文, (2006).
(2リチウムイオン二次電池正極における炭素/アルミニウム界面の接触抵抗を低減させるバインダーの塗布条件と乾燥温度
小原大佑, 卒業論文, (2006).
(3親水性導電性高分子のニオブ電解コンデンサへの応用
風間晃, 卒業論文, (2006).
(4エッチドアルミ箔に塗布したバインダーの接触角がサイクル特性に及ぼす影響
住田奈緒子, 卒業論文, (2006).
(5リチウムイオン二次電池正極活物質へのバインダー塗布による影響
阿部智幸, 卒業論文, (2006).
(6コッククロフトウォルトン回路を利用した充電回路の鉛蓄電池への適用
根本直樹, 卒業論文, (2006).
(7デジタルハイコープによる鉛蓄電池の充放電に伴う負極劣化の可視化
舘謙太, 卒業論文, (2006).
(8中間発表会―第二ラウンド,
菅原 陸郎, 応用化学文献, 講義ノート, (2006).
研究ノート
【学会】ARS
2005年11月
【学会】第22回ARS津軽コンファレンス@青森県青森市
PF6とBF4の比較(アルミニウムの不働態化)
PF6とBF4の比較2
PF6とBF4の比較(電池サイクル)
議事録
【科研費】
水族館
ネットリソース
【講師のお願い】―無機工業化学Ⅱ水口先生へ
【工場見学】JCC見学@長野県岡谷市
【工場見学】東洋アルミ―大阪八尾市
大阪八尾市
【学会】第46回電池討論会@愛知県名古屋市
【イベント】名古屋モーターショー
研究ノート…
試料…
試料使用履歴…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧
HyperLink