□←→200112345678910111220021234567891011122003123456789101112 ID⇒#730@研究ノート; 要約【研究ノート】【特許】2002-266007:陽極酸化皮膜の評価方法 ⇒#730@研究ノート; 日時記録=2002/9/1, 修正=2007/8/22 研究者立花 和宏 リンク関連外部URL=http://c1.yz.yam…, 学認共有URL=, 講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式 内容出願番号 : 特許出願2002-266007 出願日 : 2002年9月11日 公開番号 : 特許公開2004-103956 公開日 : 2004年4月2日 出願人 : 日本ケミコン株式会社 発明者 : 立花 和宏 外4名 発明の名称 : 陽極酸化皮膜の評価方法 要約: 【目的】陽極酸化皮膜の電気的特性の評価方法として、製品としての電解コンデンサの電気的特性と相関のある評価方法を提供する。 【構成】電解浴中の電解溶液は、プロピレンカーボネートとジメトキシエタンの混合溶媒(有機溶媒)に、溶質として四フッ化ホウ酸リチウムを溶解した電解溶液であり、電解溶液中の水分を300ppm以下に調整する。この電解溶液中にコンデンサ素子を浸漬し、陽極酸化皮膜のベース金属を正極、電解溶液側を負極として定電流で電圧を印加して、その電圧の立ち上がり挙動の測定を行う。 【選択図】 図2 by 立花和宏 研究ノート 2002/09/01◆高速充放電リチウムイオン二次電池に関する基板技術 2002/09/01◆【特許】2002-266007:陽極酸化皮膜の評価方法 2002/09/01◆2002年9月 2002/09/12◆【学会】2002年電気化学秋季大会@神奈川県厚木市 2002/10/01◆2002年10月 2002/10/04◆【学会】平成14年度化学系7学協連合東北地方大会@青森県弘前市 2002/10/12◆オッペケペー節@福岡県福岡市博多区 2002/10/12◆【学会】第43回電池討論会@福岡県福岡市(博多) 2002/11/01◆2002年11月 2002/11/01◆2002年11月の・・・ 2002/11/02◆オフィスイレブン 2002/11/09◆有機電解による生体材料金属の粗面化(RSP事業) 2002/11/13◆【議事】ニオブCV 2002/12/01◆2002年12月 2002/12/10◆【学会】第34回セミコンファレンス@宮城県仙台市 2002/12/31◆【イベント】2000年度同窓会 研究ノート… … … … … … 試料… 試料使用履歴… ページレビュー※ シボレスページレビュー…/一覧 HyperLink