第7章 燃料電池・固体高分子膜の測定と解析
1節 燃料電池のインピーダンス測定方法とセル特性の解釈の仕方
◎セル特性解釈の基礎
1 コールコールプロットの代表例とセル電圧特性
酸素濃度変化 触媒量変化時の特性 電流密度変化 空気利用率変化 セル温度変化
加湿温度変化時の特性
2 分極分離とACインピーダンスとの関係
セル電圧特性 コールコールプロット 分極分離結果 電荷移動抵抗と質量移動抵抗
3 触媒層内のイオン伝導度の測定
2節 燃料電池固体高分子膜のインピーダンス測定法
-水蒸気収着量並びにプロトン伝導度同時測定-
1 緒言
2 装置概要
3 水分収着量並びにプロトン伝導度測定
4 イオン交換膜表面物性測定方法の提案
5 結果と考察
5.1 圧力・温度・湿度可変に対する収着量並びに伝導度の影響
5.2 イオン交換量の違いによる収着量ならびに伝導度の影響
5.3 温度の違いによる収着量ならびに伝導度の影響
6 結言
インピーダンスの測定ノウハウとデータ解析の進め方(目次)1)