(C)1996-2025 Copyright
データベースアメニティ研究所
▼
学内
学認/eduGAIN
開発
Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A
…
メニュー
サイトマップ
J-GLOBAL
ReaD
Yahoo
Bing
Google
WIKI
学認
C1
GB
SPF
ウィンドウ
鷹山について
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
を
ん
゛
゜
←
×
【化学種】 酸化ニオブ(Ⅴ)
·
構造
·
J-GLOBAL
MolViewSvg
化学種
化学種
第一種指定化学物質
化学種のタイプ
材料
規制物質
化学特性
材料物性
反応式
化学種(新)
化学種(改)
化学種(古)
化学種(陳)
研究対象
簡略表示
化学種
シボレス認証
によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→
シボレスログイン
→
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed
周期表
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
1
H
He
2
Li
Be
B
C
N
O
F
Ne
3
Na
Mg
Al
Si
P
S
Cl
Ar
4
K
Ca
Sc
Ti
V
Cr
Mn
Fe
Co
Ni
Cu
Zn
Ga
Ge
As
Se
Br
Kr
5
Rb
Sr
Y
Zr
Nb
Mo
Tc
Ru
Rh
Pd
Ag
Cd
In
Sn
Sb
Te
I
Xe
6
Cs
Ba
Hf
Ta
W
Re
Os
Ir
Pt
Au
Hg
Tl
Pb
Bi
Po
At
Rn
7
Fr
Ra
Rf
Db
Sg
Bh
Hs
Mt
Ds
Rg
Cn
Fl
Lv
La
Ce
Pr
Nd
Pm
Sm
Eu
Gd
Tb
Dy
Ho
Er
Tm
Yb
Lu
Ac
Th
Pa
U
Np
Pu
Am
Cm
Bk
Cf
Es
Fm
Md
No
Lr
ID
⇒#261@化学種;
要約
【化学種】酸化ニオブ(Ⅴ)⇒#261@化学種;
化学種名
酸化ニオブ(Ⅴ)
よみ
さんかにおぶ
英語名
物質群
>
@
分類
式量
=
265.8098 g/mol
組成式
Nb
2
O
5
CAS.#
1313-96-8
プロフィール
J-GLOBAL
日化辞
構成元素
ニオブ
,
酸素
別名
酸化ニオブ(Ⅴ)を主成分とする材料
酸化ニオブ(Ⅴ)
鷹山OID
情報
タイトル
反応式
反応性
2Nb+5H2O<->Nb2O5+10H(+)
  
Nb
2
O
5
 + 10
H
+
 + 10
e
-
 ↔   2
Nb
 + 5
H
2
O
E
º
=
-0.65V
反応速度
説明
引用
ニオブ
の
酸化物
です
1)
。
(
1
) 
ニオブ/ポリマー固体電解コンデンサ開発の現状
竹谷豊、狭場善昭、坂牧亮、伊藤忠仁,
2009年電気化学秋季大会講演要旨集
,
0
,251(
2009
).
ニオブ
を
リン
酸中で
アノード
酸化
したり
、
水酸化
ニオブ
を
熱処理
することで得られます
。
水酸化
ニオブ
の
熱処理
の
温度
が
600
℃で
六
方晶系
、
800
℃で斜方晶系
、
900
℃以上で単斜晶系の
結晶
と
なります
。
固体電解コンデンサ
の
誘電体
と
して使われます
。
単斜晶系
の
酸化
ニオブ
は
、
2
V級の
リチウムイオン二次電池
の
負極活物質
と
して使われます
。
酸素
欠損型の金属酸化物
1)
と
して知られます
2)
。
ニオブのESR
, 
グラフ
.
(
1
) 
電気伝導性の実例
齋藤安俊・齋藤一弥,
金属酸化物のノンストイキオメトリーと電気伝導
, 内田老鶴圃, (
1987
).
(
2
) 
ニオブのESR
, 
グラフ
.
ナレッジ
ページレビュー
※
シボレスページレビュー…/一覧