鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【研究ノート】 ESRで発見!EC+DEC、PC+DME

一覧戻る進む
研究ノート-ESRで発見!EC+DEC、PC@59-ESRで発見!EC+DEC、PC+DME

シボレス認証によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン
→ RSS
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed

ID⇒#59@研究ノート;
要約【研究ノート】ESRで発見!EC+DEC、PC+DME⇒#59@研究ノート;
日時記録=2004/7/5, 修正=2008/8/24
研究者久保篤嗣
リンク関連外部URL=http://amenity.y…, 学認共有URL=講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式
内容XバンドESR装置(JEOL FR-30)1)発見

ECEC2)PCDME両方で確認

炭素塗布したアルミニウム接触抵抗ついては佐藤和美らの発表があります
炭素塗布するとESR信号なくなる?

坂本君の論文
鈴木君の論文東北地方学会で発表

鈴木とものり君の論文
鈴木雄君の論文

久保君のノート3)発表があります4)


リチウムイオン二次電池の有機電解液分解に伴う劣化原因の解明
酸化劣化したリチウム二次電池用電解液の分析
卒業論文のテーマ(仮)
有機電解液中におけるバルブメタルのアノード皮膜特性
試料…
 

(ID=613)

 

(ID=607)

試料使用履歴…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧
HyperLink