□←→200612345678910111220071234567891011122008123456789101112 ID⇒#864@研究ノート; 要約【研究ノート】【講演】リチウム二次電池@東京都王子⇒#864@研究ノート; 日時記録=2007/11/28, 修正=2008/3/23 研究者立花 和宏 リンク関連外部URL=http://www.gijut…, 学認共有URL=, 講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式 内容【講演】リチウム二次電池@東京都王子 テーマ : リチウム二次電池 正極材料の技術動向1) ご講演内容: (※別紙、構成案をご参照ください) 技術情報協会2) 開催予定日: 平成19年 11月19日(月)~30日(金) (※複数講師での開催を予定しておりますので、調整の上、決定します) 講演時間 : 60~90分ほど(※質疑応答込み。) 会 場 : 東京23区内 (※日程決定後お知らせします。) 上野宿泊 ■28日(水) 13:00-14:30 正極活物質の結晶構造と高速充放電時におけるパワーの非対称性 山形大学 立花和宏氏 14:45-16:15 オリビン型化合物Li(Fe,Mn)PO4の電気化学特性と充放電機構 兵庫県立大学3) 中村龍哉氏 空間群=Pnmc ネール温度、キュリー点、ベガード則、不均化反応(オリビン) ■29日(木) 10:30-12:00 高出力二次電池、スーパーキャパシタ用ナノ材料技術 産業技術総合研究所 本間格氏 12:50-14:20 粉体工学によるリチウムイオン2次電池の急速充電・長寿命化技術 福井大学4) 荻原隆氏 14:30-16:00 ポリマー系正極材料 東京農工大学 小山昇氏講演のアウトライン(二次電池),立花 和宏, 正極活物質の結晶構造と高, 講義ノート, (2007).(1) 講演のアウトライン(二次電池),立花 和宏, 正極活物質の結晶構造と高, 講義ノート, (2007).(2) 技術情報協会セミナー リチウム二次電池 正極材料の技術動向, 会議.(3) 兵庫県立大学, 学校.(4) 福井大学, 学校. 研究ノート 2007/11/01◆2007年11月 2007/11/03◆【書籍】「精密塗布・乾燥技術」 2007/11/04◆犬吠埼ほか@千葉県 2007/11/05◆【DF】【工場見学】新日鉄君津工場 2007/11/10◆【特許】特願2001-28666;タンタルと過塩素酸リチウム 2007/11/10◆ 2007/11/13◆【学会】第48回電池討論会@福岡県福岡市 2007/11/17◆博多散策@福岡県福岡市 2007/11/20◆科学ゼミ 2007/11/21◆【卒研】中間発表会@2007 2007/11/21◆【議事】アルミ集電体 2007/11/26◆【議事】バインダ 2007/11/28◆【講演】リチウム二次電池@東京都王子 2007/12/01◆【学会】セミコンファレンス 2007/12/01◆2007年12月 2007/12/03◆バスケットボール大会@2007 研究ノート… … … … … … 試料… 試料使用履歴… ページレビュー※ シボレスページレビュー…/一覧 HyperLink