鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【研究ノート】 AIBN由来のラジカルとDMPOおよび酸素の反応調査

一覧戻る進む
研究ノート-AIBN由来のラジカルとDMPO@1939-AIBN由来のラジカルとDMPOおよび酸素の反応調査

シボレス認証によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン
→ RSS
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed

ID⇒#1939@研究ノート;
要約【研究ノート】AIBN由来のラジカルとDMPOおよび酸素の反応調査⇒#1939@研究ノート;
日時記録=2013/1/5, 修正=2013/1/5
研究者伊藤 智博
リンク関連外部URL=http://mri.yz.ya…, 学認共有URL=講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式
内容下記の反応が文献調査によってわかった

反応式(NC(CH3)2CN)2<->2CN(CH3)2C+N21)
反応式DMPO+CN(CH3)2C<->DMPO-C(CN)(CH3)22)
反応式CN(CH3)2C+O2<->CN(CH3)2COO3)
反応式2ROO  2RO + O2 (R=CN(CH3)2C) 4)
反応式CN(CH3)2CO + C6H11NO C10H17N2O25)


関連文献
The initiation properties of 2-cyano-2-propyl hydroperoxide in oxidation processes, Aleksandra Burghardt, Zdzis?aw Kulicki, monatshefte fur chemie / chemical monthly ,115,87(1984).6)
Detection of alkyl, alkoxyl, and alkyperoxyl radicals from the thermolysis of azobis(isobutyronitrile) by ESR/spin trapping. Evidence for double spin adducts from liquid-phase chromatography and mass spectroscopy,Edward G. Janzen , Peter H. Krygsman , David A. Lindsay , D. Larry Haire , j. am. chem. soc.,112,8279(1990).7)

関連ノート
AIBN由来の発生したDMPOアダクトまとめ8)

(1)   (NC(CH3)2CN)2 →   2CN(CH3)2C・ + N2, ?, (反応-466).
(2)   C6H11NO + CN(CH3)2C・ →   C10H17NO, ?, (反応-497).
(3)   CN(CH3)2C・ + O2 →   CN(CH3)2COO・, ?, (反応-469).
(4)   2CN(CH3)2COO・ →   2CN(CH3)2CO + O2, ?, (反応-527).
(5)   CN(CH3)2CO + C6H11NO →   C10H17N2O2, ?, (反応-528).
(6The initiation properties of 2-cyano-2-propyl hydroperoxide in oxidation processes
Aleksandra Burghardt, Zdzis?aw Kulicki, monatshefte fur chemie / chemical monthly ,115,87(1984).
(7Detection of alkyl, alkoxyl, and alkyperoxyl radicals from the thermolysis of azobis(isobutyronitrile) by ESR/spin trapping. Evidence for double spin adducts from liquid-phase chromatography and mass spectroscopy
Edward G. Janzen , Peter H. Krygsman , David A. Lindsay , D. Larry Haire , j. am. chem. soc.,112,8279(1990).
(8AIBN由来の発生したDMPOアダクトのまとめ
伊藤 智博, 研究ノート, (2013).
研究ノート
DMPOの分子軌道計算
AIBN由来のラジカルとDMPOおよび酸素の反応調査
ジ-tert-ブチル-パーオキシドの分子軌道計算
AIBN由来DMPOアダクトの分子軌道計算(hfcc)
ACVAの分子軌道計算
4,4′-アゾビス(4-シアノ吉草酸) の分子軌道計算(再計算)
ヘプタキス(2‐O,6‐O‐ジメチル)‐β‐シクロデキストリン+AIBNの分子軌道計算
α-シクロデキストリンの分子軌道計算
β-シクロデキストリンの分子軌道計算
生成熱極小値近傍のDM-β-CD+AIBNの分子間距離
IRGANOX 1010の分子軌道計算(再計算)
DBメンテナンス
ラジカル競争反応の解析(トラップ剤と消去物質の反応次数が異なるとき)
メタクリル酸2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジルの分子軌道計算
セバシン酸ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)の分子軌道計算
エンドペルオキシドの分子軌道計算
研究ノート…
試料…
試料使用履歴…
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧
HyperLink