鷹山 (C)1996-2025 Copyright  データベースアメニティ研究所 Connected via IPv4
仁科辰夫教授 最終講義 2023.3.17 米沢キャンパス中示A

【研究ノート】 DMSO溶液でAIBNの光分解より発生させたROO・のDMPOアダクトの調査

一覧戻る進む
研究ノート-DMSO溶液でAIBNの光分解よ@1866-DMSO溶液でAIBNの光分解より発生させたROO・のDMPOアダクトの調査

シボレス認証によって、このページの感想やコメント、質問などを記入できます。学術認証フェデレーション(学認)参加機関から利用できます。
→ シボレスログイン
→ RSS
シボレス-トップメニュー
学認参加機関/一覧
ページレビュー説明書
山形大学 学術認証-fed

ID⇒#1866@研究ノート;
要約【研究ノート】DMSO溶液でAIBNの光分解より発生させたROO・のDMPOアダクトの調査⇒#1866@研究ノート;
日時記録=2012/8/3, 修正=2012/8/4
研究者伊藤 智博
リンク関連外部URL=http://amenity.y…, 学認共有URL=講義 研究 発表 業績 テーマ 製品 計算式
内容DMSO溶媒中のAIBN由来の過酸化ラジカルESRスペクトル測定

実験さいな

材料
 2,2'-アゾビスイソブチロニトリル1)
 DMSO2)DMPO3)酸素4)

発生方法紫外線分解

予想反応式
 (NC(CH3)2CN)2<->2CN(CH3)2C+N25)
 CN(CH3)2C+O2<->CN(CH3)2COO6)
 CN(CH3)2COO+ DMPO <-> DMPO-OOC(CH3)CN 

a(N)7): 1.2834 mT
a(H)8): 0.892 mT
g値9): 2.0059

さいなは2011年にそれまでの研究アゾ化合物用いる過酸化ラジカル消去能評価法の研究いうテーマ修士論文してまとめ山形大学卒業した10)

関連データ
AIBN由来のラジカルg値超微細結合定数11)
研究ノート
水溶液系のAIBNの熱分解より発生させたROO・/RO・のDMPOアダクトの調査
DMSO溶液でAIBNの熱分解より発生させたROO・のDMPOアダクトの調査
DMSO溶液でAIBNの光分解より発生させたROO・のDMPOアダクトの調査
AIBN由来の発生したDMPOアダクトのまとめ
TEMPOLの分子起動計算(UHF_6-31G(d) or UB3LYP_6-31G(d))
没食子酸の分子軌道計算
カテコールの分子軌道計算
α-トコフェロールの分子軌道計算
【ためし】グラフェン(低分子サイズ;C130H28)分子軌道計算
DMSO中のコロネン(C24H12)の分子軌道計算
酸素分子の分子軌道計算
2-シアノ-2-プロピルラジカル/2-シアノ-2-プロピルパーオキシルルラジカルの分子軌道計算
IPv6-BGP調整
天文単位の数値が新値
DRD156の分子軌道計算
DRD157の分子起動計算
研究ノート…
試料…
試料使用履歴…

DMPO-OOR・のg値

,DMSO+AIBN+DMPO+O2+光,とりあえず測定する,g値,2.0059 ・

DMPO-OOR・のA(N)

,DMSO+AIBN+DMPO+O2+光,とりあえず測定する,超微細結合定数,1.2834 mT

DMPO-OOR・のA(H)

,DMSO+AIBN+DMPO+O2+光,とりあえず測定する,超微細結合定数,0.892 mT
ページレビュー
シボレスページレビュー…/一覧
HyperLink